
ゆずとクルミのカンパーニュ
イエローデリ:200円(外税)
カンパーニュはうまかったがクルミがかなり行方不明。
ゆずはほんのり効いている。
内容物が少ないのでまじパン扱いね。
まじパン度:★★

ぬれリュスティック(チョコ)
アマムダコタン京都:280円(外税)
噂の商品。ポップがよく見えなかった(乱視)のでチョコを買ってしまった。
確かに、中は焼き損ねたくらいに半生。
この食感はクセになるかも。
棒状にしたら食べやすくなりそうやけど無理かな。
あまパン度:★★

石窯ミルクフランス
ブロッドン近鉄生駒店:200円(外税)
とりあえずなんか石窯ってついたパンを買おうとして買った。
まったく期待も何もなかったがうまかった。
ざらっとしたクリームもたっぷりでうまいし、何よりパンがしっかり硬めで生地の風味もあってうまい。
石窯なめてたな。
あまパン度:★★★

紅茶のパンペルデュ
ヘスティアベーカリー:215円
ありそうでなかなかないパンペルデュ。
しかも紅茶ベース。
一応ポップにはブルーティーとあったが変わるんだろうか。
でちょっとそのブルーティーがかなりクセの強い香りだった。
甘みももうちょっと欲しかったな。
あまパン度:★★

バニラシュガーのフレンチトースト
進々堂三条河原町店:420円
バゲットのフレンチトースト。ぶっとい。
よく浸かっているが、いかんせん量があるので甘みが足りなくなってくる。
もうちょっと甘めでもよかった。
あまパン度:★★

濃厚ショコラフランス
ブルージュ洛北:220円(たぶん)
パックマンみたいな形のパン(どっかで見たな)。
一応両方にチョコは入っている。
濃いめのチョコクリームかな。
できればビターめに振ってほしかった。
あまパン度:★★