
ミルクフランス
ブルージュ洛北:230円
ちょっと硬めのフランスパンに濃厚なミルククリーム。
クリームはバタークリームベースっぽい。
たっぷり挟まっていておいしいが、パンが固めなので1/3はむにゅーっとはみ出るのが難点。
あまパン度:****

ミルクフランス
ブルージュ洛北:230円
ちょっと硬めのフランスパンに濃厚なミルククリーム。
クリームはバタークリームベースっぽい。
たっぷり挟まっていておいしいが、パンが固めなので1/3はむにゅーっとはみ出るのが難点。
あまパン度:****

しょうが醤フランス
パンプラトー:238円
今までになかった味付。ちょっと例えようがない。
食べて似ているなと思ったのはソースをかけない紅しょうがの入ったたこ焼き。
ショウガはそんなにきつくはないし、醤油の塩辛みも程よい。
またこれがパンに合う。ちょっとクセになるぞ。
うまパン度:****

バタール
ウッドペッカー:260円
確かにバタールと書いてあったが、かなりでかい。
久々のこの硬さ、しかし中はもっちり。
風味もいいし、塩気も効いてる。
朝食で1/3食べたら腹いっぱいや。
まじパン度:****

クロワッサン風フランスパン(あんこ・おもち)
HACHI:280円
これもいろんなバリエーションがある。
カリカリもちもちできなこシュガーまみれ。
パン生地をどういう風に仕立てているのだろう。
あまパン度:****

塩みるくフランス
セイジツベーカリー:184円
ちょっとでもクリームが多めなはみ出ているのを選んだが、全部包み紙について結局食べられないという。
先になめたらよかった。
クリームはかなり濃厚。クリームかなあ、ちょっと違うかな。
パンは柔らかめ。
あまパン度:****