
クリームメロン
カワ本町南店:133円
クリームが入ったメロンパンというより、メロンパン風のクリームパン。
立ち位置としてちょっと中途半端。
メロンパンらしさに欠けるところが大きい。
あまパン度:**

クリームメロン
カワ本町南店:133円
クリームが入ったメロンパンというより、メロンパン風のクリームパン。
立ち位置としてちょっと中途半端。
メロンパンらしさに欠けるところが大きい。
あまパン度:**

メロンパン
ルバカサブル:180円
生地被せ形のメロンパン。
ただ被せただけではなく、花柄になっているとは。
またこれがシンプルでうまい。
甘さも香りもいい感じだ。
メロンパン久々のヒット。
あまパン度:****


チャーシューメロンパン
FREDS CAFE梅田店:150円
最近キワモノが多いフレッズ。
もうどんな味か想像もつかない。
メロンパンの中に肉まんの具だろうと思ったが、やや違う。
メロンパンはしっかりメロンパンで、その中にチャーシューがそのまま入っている。
意外と肉感があった。
合わないこともないが、合わせる必要もない。
うまパン度:***

北山メロン(8周年)
進々堂三条河原町店:154円
発売8周年ということで、ラム酒がフランス産になったそうな。
なんとなく香りがいいような気がしないでもない。
基本的に甘くておいしい。
あまパン度:***


塩メロンパン
志津屋京阪三条店:170円
買うときに品名をよく見てなくて、なんかしょっぱいなと思ったらそういうことだった。
スイカに塩ではないが、これはこれでうまい。
練乳クリームがもうちょっとミルクっぽかったら。
あまパン度:***

サッカーボールメロンパン
志津屋三条店:170円
しばらく行かなかったらこんなのが出てた志津屋。
メロンパンにチョコレートを塗っただけだが、メロンパンが普通にうまい。
レギュラーのメロンパンともちょっと違う。
キャラぱん度:***