
塩バターメロンパン
ボンシェール万代上野芝店:138円(外税)
ややこしくてめんどくさい。
とうとう塩パンをメロンパンにしてしまいやがった。
外側の部分はしっとり系でしっかり甘い。
それで塩もバターもそこそこ効いている。
もう普通のメロンパンには戻れない。
あまパン度:***

塩バターメロンパン
ボンシェール万代上野芝店:138円(外税)
ややこしくてめんどくさい。
とうとう塩パンをメロンパンにしてしまいやがった。
外側の部分はしっとり系でしっかり甘い。
それで塩もバターもそこそこ効いている。
もう普通のメロンパンには戻れない。
あまパン度:***

ミニメロンパン
ベーカリーカフェ・ボンジュール:60円(外税)
セット売りもしている小さいメロンパン。
生地がもさっとしているのはまあよしとして、甘みがまったく足りない。
これはちょっとな。
あまパン度:**

花見糖のメロンパン
ドンク北白川店:160円(外税)
白糖と黒糖の間みたいなのが花見糖らしい。
ぶっちゃけメロンパンにしてしまえばよくわからないw
自然な甘さでおいしいのはわかった。
あまパン度:***


塩メロンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:128円(外税)
ハイブリッド商品もいい加減どうかと思うが、ガリ底の時点で合格w
メロンパン部分が若干べとっとしているが、ちゃんとバターも効いている。
これはうまかった。
あまパン度:****

あまおう苺のメロンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
実際にあまおうなのかは食べてもわからないが、メロンパンの基本がきっちりしている。
大きいがふわふわ生地なので食べやすい。
ええい、おまけじゃ。
あまパン度:****