
フランスあんパイ
ウインドベル:150円
フランスパンの生地をパイ風に仕立てて中につぶあん。
普通のパイじゃないので食感はややもっちりしている。
これはこれでうまい。
あまパン度:***


パン・カレ・リゾ(ノーチェ)
PECK高島屋京都店:500円(外税)
日本語で言うところのクルミ食パン。
さすがに一般的な食パンの二倍の値段だがうまい。
柔らかいしもっちりしている。
がんばって毎日食べられるように稼ごう。
まじパン度:****

ピッコロサンド(ハンバーグ)
PECK高島屋京都店:160円(外税)
握りこぶしくらいの小さいサンド、というかバーガー。
ハンバーグは意外と肉厚で、パプリカがちょっとだけ入っている。
スパイシーでおいしい。
うまパン度:****


シュトーレン
ウインドベル:580円
早くもシュトーレン登場だ。
今年は小金があるのでなるべく買っていきたい。
レジでおばちゃんが説明してくれる親切設計。
やはりまだまだ一般的ではないと思う。ちょっとずつ切って食べるのが習慣である。
ややふわっとした感じだが確かにシュトーレンだ。
言い方は悪いがちゃんとしている。
甘さは控えめ。
あまパン度:***

酒種あんぱん
ウインドベル:140円
恐らくパン生地に酒粕的なものを混ぜていると思われる。
かじろうとするとぷんと匂った。
別にアルコールが入っているわけではないので、お子様でも安心。
割と大きめ。
あまパン度:***



3種のキノコとスモークサーモンのサンド
FREDS CAFE梅田店:370円
スモークサーモンとポテサラが1ピース、キノコとタマゴとハムが2ピース、カボチャサラダが1ピース。
なぜカボチャが入っているのかは定かではない。
サーモンを2ピースにすると100円くらい跳ね上がるのだろうか。
それなら品名にカボチャも入れてやってくれ。
うまパン度:***