
クリームパン
トリーゴ(九条):105円(今日のサービス品で84円)
グローブ型というか、クリームパンによくある形。
クリームはふるふる系、色が濃い。
薄いがたっぷり入ってうまい。
あまパン度:****

クリームパン
トリーゴ(九条):105円(今日のサービス品で84円)
グローブ型というか、クリームパンによくある形。
クリームはふるふる系、色が濃い。
薄いがたっぷり入ってうまい。
あまパン度:****





てんしの紅茶あんぱん
セイロン ティー&ブレッド:190円
この店のキラーメニュー。
入ってすぐにどーんと置いてある。
中は紅茶あんと生クリーム。
さすがに紅茶の香りはすごい。葉っぱごと入っている感じだ。
フライヤーにも書いてあったが、生クリームが入っているのでミルクティーのようだ。
ホットミルクはなお相性がいいだろう。
「てんし」がなぜ平仮名なのかは、天四(天神橋筋四丁目)がかかっているからなのね。
看板商品の面目躍如ということにしておこうか。
あまパン度:****

トマトカレーパン
ヴィントミューレ:150円(外税)
カレーは上に乗っている。耐油紙に包んでくれる親切設計。
トマトのカレーではないような気がする。ミニトマトは乗っていた。
それほど辛くはない。鶏肉もごろっとあったな。
うまパン度:***


デニッシュ食パン
ファーマーズ:290円
デニッシュ食パンと言えばかなり高価なのだが、この値段だ。
そのままではちょっともさもさするので、トーストするとカリッとしておいしい。
甘みは充分ある。ハイカロリーなんで食べ過ぎ注意。
まじパン度:***

クロックムッシュ(仮)
ボナペティ出町店:100円(外税)
商品POPが見当たらなかったので仮。クロックムッシュであることは間違いない。
「ロースハムの」と以降がかすれていたやつがそうだったかも。
ちゃんとそのハムもあるし、ベシャメルソースもたっぷり。
うまパン度:***


匠おろしバーガー
ボナペティ出町店:100円(外税)
まあおろしの部分はエバラおろしのたれだとは思うが、相変わらず100円(外税)でこれが食えるのはありがたい。
たまねぎもちょっと入ってた。
個人的には普通のハンバーガーのほうがうまいかな。
うまパン度:***