
しみチョコラスク
ブラザーベーカリー三条店:150円(外税)
コンビニで売ってるしみチョコもおいしい。
バゲットラスクにたっぷりしみチョコ。
夏場はべとついて辛いが。
あまパン度:***

自家製レモンクリームパン
ブラザーベーカリー三条店:130円(外税)
上に乗ってるバージョンのクリームパン。
クリームは甘さのほうが勝っているものの、ほのかな酸味もちゃんとある。
これは中入れのクリームパンでやったらたぶん200円以上するな。
あまパン度:***

ラスク
茂平屋ベーカリー:180円(外税)
一番ベーシックなラスク。
ほどほどに硬く、甘みもバターもたっぷりでおいしい。
ただいかんせん、ビニール袋の味がちょっと移っていた。残念。
あまパン度:***

てんさい糖のラスク
パン・デ・キラン:230円
ポップにライ麦パン使用とあった。確かにほんのり酸味がある。
程よい硬さ、そして自然な甘みとバターの濃厚な香り。
古いパンの再利用ではなく、ラスクとして作られている。
うまい。
あまパン度:****


キランのカレーパン
パン・デ・キラン:280円
ポップにも書いてあったが、かなり辛い。
今まで食べてきた中でもトップクラスの辛さだ。食べた後でも胃が辛い。
中に硬めのひよこ豆が入っていて、味付けは若干マイルド。
生地は薄くて硬め。パリッとしている。
さすがネパール仕込、辛いがうまい。でも辛い。
うまパン度:****