

キッズカレー
リリパット:100円(外税)
中にうずらの卵が入っているカレーパン。
一応子供向けで甘いと書いてあったが、そこそこスパイシーだった。
上に散らしてあるフレークがいい食感。
うまパン度:***


キッズカレー
リリパット:100円(外税)
中にうずらの卵が入っているカレーパン。
一応子供向けで甘いと書いてあったが、そこそこスパイシーだった。
上に散らしてあるフレークがいい食感。
うまパン度:***

てんとう虫のメロンパン
パナデロ寺田町店:120円
商品名がなかったので横に並んでいる普通のメロンパンとちょっと違うなとは思っていたが、まさかテントウムシとは思わなかった。
細工の分だけ普通のより10円高い。
ま、普通においしいし、生地のパサつきもない。
あまパン度:***


食パンじじぃのクロクロラスク
マイスター:210円
お土産用の企画ものだろう。
竹炭で真っ黒のラスクだ。
味は見かけによらずおいしい。甘さもマーガリン具合もいい。
柔らかいので食が進む。
あまパン度:****

揚げクリームパイ
マイスター:115円
ちょっと毛色の変わったパイ。
マクドのアップルパイに近い感じだ。
中はクリームたっぷり。パイの暑さが2ミリほどなので、パイ自体は小さいがびっくりするくらい入っている。
そのパイもちょっと塩気があるのか、なかなかおいしい。
もっとバリエーションがあったらいいのに。
あまパン度:***

落花生のあんぱん
落花生:200円
落花生というパン屋が作るあんパンで中には落花生もちゃんと入っているややこしいパン。
形も落花生風。
中のあんはほとんど甘くない。落花生の風味がたっぷりだ。
パンもちょっと硬めで食感がいい。
あまパン度:***

サンドマフィン
遊菓里:280円
けっこう肉厚なハンバーグが挟まっている。
マフィンもふわふわでかつしっかりした食感。
レタスもシャキシャキだ。
端っこをかじるとハンバーグがずれるのはご愛嬌。
うまパン度:****