
紫芋のサーターアンダギー
cascadeゼスト御池店:160円(外税)
中がうっすら紫色。
外はカリカリで中はしっとり。
もうちょっと甘めでもええで。
あまパン度:★★

濃厚ショコラフランス
ブルージュ洛北:220円(たぶん)
パックマンみたいな形のパン(どっかで見たな)。
一応両方にチョコは入っている。
濃いめのチョコクリームかな。
できればビターめに振ってほしかった。
あまパン度:★★

うなぎパン(2024)
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
なかなかこの時期に買いに行けなくて2年ぶりのうなぎパン(本物のうなぎはもう5年は食ってない)。
雷にビビりながらそそくさと食べたのであまり見てなかったが、よく見るとうっすら模様が入っている。
そしてなんかでかい。中はチョコクリームなので、相変わらずうなぎというよりはナマズだ。
今年こそ本物食べようかなあ。
キャラぱん度:★★

コロッケサンド
ラブランジェアサノ:260円
この店のサンドは基本こういうパニーニみたいな感じなんやね。
千切りキャベツも挟んである。
あとオーロラソースかな、ピンク色のソースがかかっている。
あ、パセリ食べちゃった。
うまパン度:★★

アンデスポテトとブロッコリーとアンチョビのキッシュ
eight:380円
アンデスポテトはポテサラかなんかで食べたことがある。きめの細かいほっこりしたイモ。
総じて薄味だがときどきアンチョビの塩気が来る。
ブロッコリーもうちょっと欲しかった。
うまパン度:★