

パン・オ・セック
ブルディガラ大阪:320円
ラスク。
キャラメルも甘いしバターもかなり効いている。
しかし恐ろしく硬い。かなり硬い。
硬いがおいしい。が、硬い。
あまパン度:***

手包みクリームパン
ゲベッケン泉涌寺店:130円(外税)
大々的に売り出しているクリームパン。
まずパンが柔らかくてほんのり甘い。
クリームはとろとろ系で甘さはかなり抑えてある。
もうちょっと甘めでもいいかもしれない。
あまパン度:***

フルーツコルネ
ヴェルデ:190円
コルネとあるがフルーツはパンに挟まっている。まあ細かいことはええか。
みかんとキウイとパインが乗っていて、生クリームはたっぷり入っている。
パン生地は意外とサクサクしていておいしかった。
あまパン度:***


東大阪ラグカレー
鳴門屋八戸ノ里店:160円(外税)
東大阪はカレーパンで町興しをしているらしく、中でも一番人気はこのカレーパンだ。
ラグビーとかけたネーミングになっているが、元々カレーパンはラグビーボールに似たものが多い。
一口かじると、

届かんw
しかしこのパンが今まで食べたことのないくらいにうまい。
ちょっと甘めで、外はサクサク、中は溶けるような食感だ。
カレーもちょい辛でうまい。これは*5確定だと思ったそのとき、カレーの中からゴムみたいな塊が出てきた。
恐らくスジ肉だろうが、全然噛み切れず、大きめの塊が二つも出てきた。
いや、肉というか、脂の塊みたいなつるっとした感じだった。
いやあ残念。
うまパン度:****

メロンパンラスク
トレント:130円
一瞬目を疑った。こんなラスクもあるのだ。
メロンパンがまるで南斗水鳥拳でやられたようになっている。
そんなに硬くはなく、サクサクしている。
こんなせんべいあったよな。
あまパン度:**