サンクート:志津屋

サンクート:志津屋サンクート:志津屋サンクート:志津屋
サンクート
志津屋三条店:360円

カスクートと同じ種類のパンだと思う。
30cmくらいあるバゲットに野菜は葉っぱ一枚と申し訳程度だが、ソーセージは4本入っている。
もちろんバゲットは硬いがうまい。マーガリンがたっぷり塗ってある。マスタードだったら減点だった。

うまパン度:***

デニッシュドーナツ:志津屋

デニッシュドーナツ:志津屋
デニッシュドーナツ
志津屋三条店:110円

レーズン(またかw)入りのデニッシュ生地をドーナツに仕立てた。
これは志津屋の地味においしいシリーズに入れてもいいだろう。
あまりデニッシュ感はなかったが、ドーナツらしい油っ気と甘さがいい。
これも復活希望。

あまパン度:****

クグロフ:パリアッシュ

クグロフ:パリアッシュクグロフ:パリアッシュ
クグロフ
パリアッシュ:350円

アルザス地方のお菓子。ロシアっぽい名前だがフランス・ドイツ・オーストリア辺りのお菓子だ。
火口付近にアーモンド、生地の中にはちょっと大きめのレーズンがたっぷり。
レーズンが苦手なのを差し引いてもおいしかった。
しかし昼飯に独りでがつがつ食べるパンではないな。

あまパン度:***

ハンバーガー:ヌーベルキムラヤ

ハンバーガー:ヌーベルキムラヤ
ハンバーガー
ヌーベルキムラヤ:190円

テリヤキソースのハンバーガー。
ハンバーグはチェーン店のそれみたいな柔らかい肉ではなく、あれカツか?と思うくらい表面がカリッカリだ。
しかしまたそれがうまく、テリヤキソースのケチらなさ具合がまたうまさに輪をかける。
手作り感満載だ。

うまパン度:****