
枝豆ピロシキ
パンドサンジュ:172円(外税)
ピロシキに枝豆て!?というのが買った動機。
あれだけうまそうなパンが並んでいれば選球眼が鈍るのも無理はない。
具材の味付けが濃い目で個人的には好みだ。
こういうのはパンチが効いていないといかん。
うまパン度:***

枝豆ピロシキ
パンドサンジュ:172円(外税)
ピロシキに枝豆て!?というのが買った動機。
あれだけうまそうなパンが並んでいれば選球眼が鈍るのも無理はない。
具材の味付けが濃い目で個人的には好みだ。
こういうのはパンチが効いていないといかん。
うまパン度:***

塩バターメロンパン
ボンシェール万代上野芝店:138円(外税)
ややこしくてめんどくさい。
とうとう塩パンをメロンパンにしてしまいやがった。
外側の部分はしっとり系でしっかり甘い。
それで塩もバターもそこそこ効いている。
もう普通のメロンパンには戻れない。
あまパン度:***

プレミアムクリームパン
ボンシェール万代上野芝店:138円(外税)
取材するまで謎の多い店だったが、このパウダーシュガーでかたどった「m」の文字、これは明らかに「mandai」のmだ。
これで紛れもなく万代のインストアベーカリーだと確信したのである。
さて、そしてこの中のクリームがめちゃめちゃうまい。
カスタードではなく、ホイップクリームに近いなめらかさ。
しかもプレミアムなのに低価格。
あまパン度:****

ブリオッシュ生地のカレーパン
イシノウエ:160円
なんとチャレンジングな。
薄っぺらいブリオッシュの中にカレーを入れてしまった。
生地の妙な甘みが若干気にはなる。
普通にシュクレにでもすりゃいいのにw
うまパン度:***


ブルーチーズとはちみつのフランスパン
イシノウエ:240円
ブルーチーズは恐らく初めて食べるかも。
別にヘンな癖もなくおいしく食べられた。
ハチミツの風味と甘みとのバランスもいい。
何よりパンがうまい。
あまパン度:****