食パン:ホーリーランド 2016/04/152016/04/18 cwht コメントをする 食パン ホーリーランド:230円 ふわふわ食パンとは一線を画すスタンダードな食パン。 甘みも旨みも薄い。 ごはん感覚で食べよう。 まじパン度:** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
食パン:エトルタ 2016/04/022016/04/02 cwht コメントをする 食パン エトルタ:260円(外税) かなりの柔らかさ。端を持つと自立しないほどふにゃっとしている。 焼き色は薄め。 風味とコクもあっさりめ。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
角食:プラビダ 2016/03/282016/03/27 cwht コメントをする 角食 プラビダ:290円 しっかりした焼き色なので硬いかと思ったがそうでもない。 甘みやコクはやや薄め。 風味はいい。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
北海道食パン:cookhouse 2016/03/222016/03/22 cwht コメントをする 北海道食パン cookhouse阪急三番街店:500円(外税) 通常の食パンの二倍の値段。 その分、柔らかいし甘みはあるしコクはあるし。 まあこの値段ならあって当たり前か。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
ロイヤルコペン:コペンハーベスト 2016/03/072016/03/07 cwht コメントをする ロイヤルコペン コペンハーベスト天六店:310円 しっとりした柔らかさ。 うまみより甘みの方がある。 ロイヤルだからたぶん高級なんだろう。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
パン・オーギュスト:フォション 2016/02/212016/02/21 cwht コメントをする パン・オーギュスト フォション高島屋京都店:380円(外税) フォション創業者の名を冠する山食。 別にそんなに構えるほどではない柔らかい食パン。 甘みはほんのり。もっちり。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
ハードトースト:ドンク 2016/02/162016/02/16 cwht コメントをする ハードトースト ドンク京都高島屋店:330円(外税) 基本的には柔らかいが、トーストすると実にパリッとする。 塩気もかなりある。 パン粉飛ぶ飛ぶ。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
食塩無添加パン:アンデルセン 2016/02/112016/02/11 cwht コメントをする 食塩無添加パン アンデルセン京都伊勢丹店:240円(外税) やはり塩気のない食パンは味気ない。 甘みが際立ってしまい、旨みがほとんど感じられない。 バカ舌にも困ったもんだ。 何かサンドして食べる分には健康的でいいと思う。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
角食:パンメリー 2016/02/062016/02/07 cwht コメントをする 角食 パンメリー:300円 独特の風味がある。 一見硬そうな感じだが、そうでもない。 甘みもあっておいしい。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
パン・ド・ミ:ドンク 2016/01/262016/01/28 cwht コメントをする パン・ド・ミ ドンク京都高島屋店:312円(外税) 昨今のやわらか食パンとは一線を画す。 たぶん昔から同じなのだろう。 しかしやっぱり食べるとおいしい。 バターとの相性は最高。 まじパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote