


コーンパンタルタルフィッシュ
サンエトワール南港店:288円
コーンパンというフォカッチャに似たパンのサンド。
中のフライはけっこううまい。
タルタルソースは本来苦手だが、ゆで卵がたっぷりでおいしい。
しかしちょっとしか入ってなかった。
うまパン度:***
食パン以外で具材をサンドしたもの



コーンパンタルタルフィッシュ
サンエトワール南港店:288円
コーンパンというフォカッチャに似たパンのサンド。
中のフライはけっこううまい。
タルタルソースは本来苦手だが、ゆで卵がたっぷりでおいしい。
しかしちょっとしか入ってなかった。
うまパン度:***



黒ゴマフランス パストラミビーフ
志津屋三条店:320円
黒ゴマたっぷりのフランスパンにパストラミビーフとタマゴフィリングとレタス。
珍しくカラシが効いてる。
個人的にあんまり好みじゃないなあ。
うまパン度:**



チキンとカレーもやしのフォカッチャサンド
進々堂三条河原町店:295円
フォカッチャはいろいろハーブ的なものが入っている。
カレーもやしってのがよくわからんが、カレーで煮たもやしみたいな感じ。
かなりスパイシーだが辛くはない。
チキンはよく使っているタイプ。
総じてそんなにはっきりした味ではない。カレーだけど。
うまパン度:***




バルテュスサンドウィッチ
進々堂三条河原町店:479円
京都市美術館で開催されているバルテュス展にちなんだサンドイッチ。いや、サンドウィッチ。
そのバルテュスさんがこんなサンドウィッチを食べていたそうだ。
ハムが肉厚でパンの厚さと同じくらい。
ピクルスの酸味がきつく、味は今一つだった。
うまパン度:**


プチサンド
グランディール下鴨店:240円(外税)
ゴマ入りの白パンにいろんな具のサンドイッチ。
ハムチーズとたまごフィリングとコロッケ。
プチだが三つもあるとけっこうお腹一杯。
いろんなパターンで二個売りとかも確かあった。
たまごフィリングの豪快な詰め具合がいい。
うまパン度:****