


小海老とツナと野菜のパニーニ
パネッテリアオークラ:430円(外税)
エビは5尾くらい、野菜はラタトゥイユとして入っている。
ツナはあまり目立たない。
白い柔らかいパンに挟んである。
パニーニは調理スタイルとしての名前なのでパンの種類ではないのだが。
ちょっと薄味かな。
うまパン度:***
食パン以外で具材をサンドしたもの



小海老とツナと野菜のパニーニ
パネッテリアオークラ:430円(外税)
エビは5尾くらい、野菜はラタトゥイユとして入っている。
ツナはあまり目立たない。
白い柔らかいパンに挟んである。
パニーニは調理スタイルとしての名前なのでパンの種類ではないのだが。
ちょっと薄味かな。
うまパン度:***

チーズとトマトのタルティーヌ
パネッテリアオークラ:220円(外税)
バゲットベースのタルティーヌ。
こういうのは大抵チーズのほうが多いのだが、これはトマトが3切れも乗っている。
なのでちょっと酸っぱい。
バゲットは食べやすかった。
うまパン度:***




バケットサンドチキチキ南蛮
志津屋京阪三条店:300円
このサンドは基本的にうまいのだが、これはかなりの高得点。
味にメリハリがあってはっきりしている。
商品としてのクオリティは高い。
ただ、大手チェーンなので星はつけない。
が、うまかった。
うまパン度:***



バゲットサンド ベーコンエッグ
志津屋京阪三条店:280円
ゴマ付きのバゲットにベーコン二枚と目玉焼き。
一応半熟だが予想してなかったのでちょっとびっくり。
ソースはかかっていたが味があんまり濃くなかった。
うまパン度:***

モルタデッラとグリュイエールのサンド
パネポルチーニ:325円
ミニバゲットに薄切りのモルタデッラが6枚。
2ミリ厚のグリュイエールチーズがどーん。
これは女子は食うのか?腹いっぱいになったけど。
星は付けないがパンはもっちりでうまいし具の量も申し分ない。
元がレストランだけあって食材のチョイスは完璧だ。
うまパン度:***