


フォカッチャサンド(タンドリーチキンとなす)
ル・プチメック御池店:420円
フォカッチャにしてはえらく柔らかいパンだ。
四角いフォカッチャでぐるっとタンドリーチキンとなすを包んでいる。
タンドリーチキンがもうちょっと濃い味ならよかった。
見た目よりボリュームがある。
うまパン度:***
食パン以外で具材をサンドしたもの



フォカッチャサンド(タンドリーチキンとなす)
ル・プチメック御池店:420円
フォカッチャにしてはえらく柔らかいパンだ。
四角いフォカッチャでぐるっとタンドリーチキンとなすを包んでいる。
タンドリーチキンがもうちょっと濃い味ならよかった。
見た目よりボリュームがある。
うまパン度:***


ジャーマンポテトとサワークリームのサンド
カンテグランデベーカリー:320円
ドイツにはこんなサンドイッチはあるのだろうか。
ちょっと硬めのフランスパンを掻っ捌いてジャーマンポテトがどっさり。
サワークリームはちょっとだけ。
じゃがいもは皮つきでごろごろしていい感じだ。
うまパン度:***



ホットドッグ
志津屋三条店:280円
実はなかなかパン屋では見かけないホットドッグ。
極太のウインナーがパンの幅いっぱいに挟んである。
ケチャップベースのソースもいい。
ホットならもっといい。
うまパン度:***



ロースとんかつロール
志津屋三条店:280円
復刻パンシリーズ。
ロールパンにロースカツが挟んである。
カツというか、ロースハムじゃないかと思うくらい薄い。
薄いがちゃんとうまい。
そしてマスタードは辛い。
うまパン度:***



ビーフコロッケロール
志津屋三条店:280円
ロールパンにビーフコロッケが挟んである。
志津屋の地味にうまいシリーズの一つと言えよう。
分厚いコロッケがうまい。コロッケだけで売ってほしい。
復刻と言わずレギュラー復帰にしてほしいくらいだ。
うまパン度:****

たまごロール
カンテグランデベーカリー:150円
このパンはなんだろう、全粒粉ものとはちょっと違うようだ。風味がいいしおいしい。
そのパンを真っ二つにして、ゆで卵のサラダが挟んである。
緑はパセリかと思ったが、どうやらローズマリーっぽい。
たまごが炒り卵だったら星四つだった。
うまパン度:***

イタリアンサンド
ボナペッティ:200円
丸く平たいパンでハムとチーズが挟んである。
ハムは1.5mmくらいかな。けっこう厚い。
ソースは何かトマト系だった。
これは温めて食べたほうがいいな。
うまパン度:***