おこのみやきそばパン:志津屋

おこのみやきそばパン:志津屋おこのみやきそばパン:志津屋おこのみやきそばパン:志津屋
おこのみやきそばパン
志津屋三条店:280円

昔、大学のパン屋にお好みパンというのがあって、それがものすごくうまかった。
平たい丸いパンの上に薄いお好み焼きが乗っていた。
これは焼きそばまで入っている。
なんか炭水化物だらけだが、こういうのがたまらんのよ。

うまパン度:****

クロワッサンサンド(ハムエッグ):FREDS CAFE

クロワッサンサンド(ハムエッグ):FREDS CAFEクロワッサンサンド(ハムエッグ):FREDS CAFEクロワッサンサンド(ハムエッグ):FREDS CAFE
クロワッサンサンド(ハムエッグ)
FREDS CAFE梅田店:290円

ここはデニッシュのサンドイッチがあったりいろいろやってくれるが、これはクロワッサンのサンドイッチだ。
大きめのクロワッサンを掻っ捌いて中にハムとタマゴフィリングが入っている。
開け口もあって親切設計。
クロワッサンサンド(ハムエッグ):FREDS CAFE
これはこれでうまい。
地味に粒マスタードが効いてる。

うまパン度:***

金のホットドッグ:志津屋

金のホットドッグ:志津屋金のホットドッグ:志津屋金のホットドッグ:志津屋
金のホットドッグ
志津屋三条店:290円

商品説明にマスタードとあったので尻込みしていたら、けっこううまかった。
ウインナーもそこそこのサイズで、中にピクルスや葉物野菜もたっぷり。
辛さを求めている人には全然物足りないかもしれない。まだ普通のサンドイッチのほうが辛いし。

うまパン度:***

バインミーサンド・ポーク焼肉:cookhouse

バインミーサンド・ポーク焼肉:cookhouseバインミーサンド・ポーク焼肉:cookhouse
バインミーサンド・ポーク焼肉
cookhouseホワイティ梅田店:440円

バインミーサンドというのを危うく見逃しかけた。
ベトナムでポピュラーなサンドイッチだそうだ。道理でパクチーなんか入ってると思ったら。
肉は塩味がやや強め。まあまあおいしい。
細切りのどっかで見たようなニンジンがごっそり入っている。
パンも食べやすいし具も食べやすい。
パクチーにはお気を付けのほどを(初パクチーだったが大丈夫だったな)。

うまパン度:***

なつかしのナポリタンドッグ:志津屋

なつかしのナポリタンドッグ:志津屋なつかしのナポリタンドッグ:志津屋
なつかしのナポリタンドッグ
志津屋京阪三条店:290円

ナポリタンとはあるものの、見えるのはミートボールハンバーグ。しかも二つ。
おまけに真ん中には小さいから揚げ。
ナポリタンはその奥だ。
もうちょっとナポリタンを前面に押し出してもいいような気もする。
で、やっぱりうまい。
ちょっとマスタード効きすぎ。

うまパン度:****

ローストポークのサンドイッチ:ブランジェリータカギ

ローストポークのサンドイッチ:ブランジェリータカギ
ローストポークのサンドイッチ
ブランジェリータカギ:385円

確かにパンは硬いフランスパンだが、さっくりと噛み切れる。
フランスパンサンドはこうでないと。どっかのなんかとはえらい違いだ。
ローストポークも厚めで塩気が効いている。
三つ葉っぽい茎だらけの野菜もたっぷり。
よく噛んだので腹膨れた。

うまパン度:***