


BLTEサンド
cascadeゼスト御池店:270円(外税)
BLTサンドにタマゴをプラス。
それはミックスサンドやないかという突っ込みはなしで。
山食二枚を使って、レタス、トマト、ベーコン、タマゴがたっぷり。
食べ応えは充分だ。
うまパン度:***



BLTEサンド
cascadeゼスト御池店:270円(外税)
BLTサンドにタマゴをプラス。
それはミックスサンドやないかという突っ込みはなしで。
山食二枚を使って、レタス、トマト、ベーコン、タマゴがたっぷり。
食べ応えは充分だ。
うまパン度:***



ミンチカツBOX
FREDS CAFE梅田店:380円
ミンチカツはあまりミンチミンチしてないが普通にうまい。
チーズも入ってるしレタスもシャキシャキ。
この値段で食えるならよしとせねば。
うまパン度:***



ダブル笑顔の玉子サンド
cascadeゼスト御池店:290円(外税)
ゆで卵とタマゴフィリングのサンドイッチ。
どうせなら炒り玉子にしてほしかった。めんどくさいわなあ。
彩りはきれい。
うまパン度:***



ビーフカツサンドと野菜サンド
パネッテリアオークラ:360円(外税)
確かに量は多くはないが、普通のパン屋でもこの値段では買えまい。ましてやここはホテルである。
おまけに保冷剤とお手拭きのサービスがある。
野菜はトマトとレタスとキュウリ。どれもみずみずしい。
串に刺さったピクルスまでついている。
ビーフカツは残念ながら硬かった。味はまあまあ。
冷やすのが前提のサンドイッチに揚げたてがうまいカツを挟んだら行く末は知れている。
うまパン度:***



スクランブルエッグ&ツナチェダーサンド
FREDS CAFE梅田店:370円
やはりサンドイッチの卵はスクランブルエッグに限る。
これは膝を叩くほどおいしくはなかった。
パン3切れスクランブルエッグハムが2ピース、パン3切れツナサラダチェダーチーズトマトが1ピース。
スクランブルエッグだけのサンドイッチ激しく希望。
うまパン度:***



タマゴ&タマゴサンド
志津屋三条店:390円
タマゴだらけのサンドイッチ。
オムレツが2ピース、焼き海苔を挟んだクラッシュゆで卵が1ピース、コーンコールスローとタマゴが1ピース。
焼き海苔はどうかな。
うまパン度:***



たまごとローストチキンのサンド
FREDS CAFE梅田店:430円
パンの耳つきは確か以前にはなかったと思う。
たまごとレタスとトマトとローストチキン。全ピース同じ。
珍しくカラシが効いていた。
うまパン度:***



エビカツサンド(2014)
志津屋三条店:600円
以前に載せているのと若干異なるし、確か4月の新製品のような扱いだったので新規で載せておく。
エビカツはハーフでしか食べたことがなかったが、ようやくフルサイズを購入できた。
しかし増税後とはいえ600円は大した値段だ。
ハーフも置いてあったが、3ピースのハーフはどうなるんだろう。
もちろん、うまい。が、星は付けないぞ。
うまパン度:***