


ハムエッグのサンド
サンエトワール南港店:268円
ハムエッグと言うにはいささか語弊がある。
全卵のハムエッグではなく、ハムとタマゴフィリングだ。
ハムタマゴサンドと言った方が正解である。
味はちょっと濃い目。
うまパン度:***



ハムエッグのサンド
サンエトワール南港店:268円
ハムエッグと言うにはいささか語弊がある。
全卵のハムエッグではなく、ハムとタマゴフィリングだ。
ハムタマゴサンドと言った方が正解である。
味はちょっと濃い目。
うまパン度:***



よくばりサンド
cookhouse阪急三番街店:370円(外税)
これは欲張りだ、
カツサンドとツナサンドとタマゴサンドが入っている。
ピースは確かに小さいが、なんかたくさん食べた気がする。
具も多めでなおよし。
うまパン度:****


たまごサンド&ポテトサンド
レ・ブレドオル:220円
具たっぷりのサンドイッチ。
ポテトはポテサラだと思ったらジャガイモと粒マスタードのみ。
タマゴのほうもほぼタマゴのみ。
良く言えば素材の味を生かしているとなるが、悪く言うとちょっと味気ない。
しかしこの値段はかなりリーズナブルだ。
うまパン度:***



ミックスデリサンド
cookhouse阪急三番街店:470円(外税)
野菜たっぷりのミックスサンド。
ちょっと少ないMサイズもある。
タマゴケチャップ系とハムレタスキュウリ系がそれぞれ3ピース。Mはたぶん2ピース。
これだけあると短冊サンドイッチでも食べ応えがある。
あのサイズは女子のおちょぼ口サイズなのね。
まあ最近は男よりがっつく女子も多いけど。
うまパン度:***



タイ風ガバオとグリーンカレーのサンド
FREDS CAFE梅田店:370円
グリーンカレーフィリングとたまごフィリングが2ピース、ガバオ炒めの鶏肉フィリングとトマトが1ピース。
グリーンカレーもガバオも知らないがおいしかった。
激辛なイメージだったがほぼ辛くない。
ただ、バジルの香りはかなり強め。
うまパン度:***