
フレンチトースト
キャトルセゾン:250円
バゲットのフレンチ。
ふにゃふにゃで絶妙な甘さ。
フレンチトーストは自分でつくると結構めんどいのよね。
あまパン度:***

クロックマダム
eze bleu:180円(外税)
マダムの方が鶏肉というのは逆なような気がするがw
ボリュームがあってなかなかおいしい。
ちゃんと切れてなかったので二つ分取るところだった。
うまパン度:***

くるくる黒糖墳
アオゾラベーカリー:140円
古墳型の食パンがあって、それにぐるぐるっと黒糖のペーストが練り込まれている。
甘みが足りないかなと思ったが、食べ進むにつれて解消した。
鍵穴にも見えないことはないw
あまパン度:***

さくさくトースト
小麦の郷ライフ伏見深草店:100円(外税)
あと2円が我慢できなかったようだ。
トースト一枚分を半割にして、ビス生地がかかっている。
ちょっと貧乏くさいがなかなかいける。
あまパン度:***

ベーコンエッグフレンチ
小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税)
月見に合わせた商品だったがなかなか売り切れで買えなかった。
しかしなぜフレンチトースト仕立てにしたのか。
普通にした方がいいと思うが。
ボリュームたっぷりでうまそうなのに。
うまパン度:***


フレンチトースト(チョコ&くるみ)
ミヤコベーカリー:150円
まあなんと贅沢な。
クルミ入り食パンをチョコで挟んだフレンチトースト。
おいしいがフレンチ感が薄まってちょっともったいない。
あまパン度:***