
クイニーアマン
ドンク大阪阪神店:220円
濃厚なバターと甘さ。
がっしりタイプのクイニーアマン。
ちょっとカロリーが気になるw
あまパン度:****

クイニーアマン
ルビアン阪神百貨店:200円(外税)
がっしりと蜜がからんでいる。
これはとても女性はおしとやかに食べられないだろう。
噛み締めるごとに甘味とバターの風味が広がる。
あまパン度:***


トロペジェンヌ
進々堂三条河原町店:210円
南仏あたりのお菓子だそうな。
ブリオッシュ生地のパンに、オレンジのコンフィチュールとカスタードクリームが挟まってる。
オレンジの酸味とクリームの甘味がいい感じ。
初夏にぴったり。
あまパン度:***

クイニーアマン(ナチュール)
モンジュ阪急うめだ本店:150円(外税)
ナチュール、ショコラ、オレンジ、ポム、クランベリー、キャラメルの6種類がある。
かなり小さいが、その分ぎっしり詰まっている。
一口かじれば濃厚なバターの香りが広がる。
生地がしっかり甘いのでお茶請けに最適。
あまパン度:****

クイニーアマン
イオンベーカリー・パン工場:180円
丸っこいデニッシュ生地を甘く味付けしてある。むしろお菓子に近い。
三時のおやつに最適。コーヒーが進む進む。
ちょっと値段が高いかな。こんなもんかな。
あまパン度:***

ブレッサンヌ
ブルディガラエクスプレス京都:219円(外税)
フランスのリヨン辺りのパンだそうだ。
真ん中にでーんと乗っているのはクリーム。
まったり濃厚でおいしい。
パンもたぶんブリオッシュ生地で柔らかい。
あまパン度:***