
ブリオッシュ有機こしあんパン
PAN manifiQ:195円
ブリオッシュのあんぱんだけでも珍しいのにさらにこしあん。
実はこしあんのほうが手間がかかる。
なめらかで甘さも絶妙。
あまパン度:★★★

あんことクリームチーズ(たぶん)
じゃがぱん:200円
焼きたてもこの寒さでは5分で冷める。
つぶあんというより炊いた小豆といったほうがいいかも。
程よい甘さとクリームチーズがけっこう合う。
あまパン度:★★

あんぱん
グリュックドゥフト:190円(外税)
もっとドイツっぽいパンを買えばよかったのだろうが、この形が気になって買った。
あんこは豆が半殺しの感じで好み。
形が形だけにちょっと食べにくい(気になって買ったくせに)。
あまパン度:★★

ずんだあんぱん
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
小腹が空いたときに買う三笠饅頭がなかったのでなんかパンないかなと売り場行ったらあったので即買い。
見ての通り、中ではなくて生地に絡みつくようにずんだあん。
量的には中に入れるより多いんじゃないだろうか。
ずんだ最高。
あまパン度:★★★