チョコレートとヘーゼルナッツのクロワッサン:進々堂

チョコレートとヘーゼルナッツのクロワッサン:進々堂

チョコレートとヘーゼルナッツのクロワッサン
進々堂北山店:280円

開店直後に行くと定番ものが先に焼きあがっているのでチョイスが難しい。これまだ食べてなかったか。
ナッツは申し訳程度だがしっかり味わえるし、チョコもたっぷりでおいしい。
そして何よりクロワッサンの風味が抜群。

あまパン度:****

ボンボローニ:聖庵

・チョコクリーム

ボンボローニ:聖庵

・カスタードクリーム

ボンボローニ
聖庵大丸心斎橋店:270円

なんか、マリトッツォの次に来るらしい。無理無理。
至って普通の揚げパン。
中のクリームも甘いし、外側にかかってる粉糖も甘いし、糖尿になるわ。
チョコクリーム使うんやったらビター目に振るとかしてほしい。
とにかく、まずくはないが印象は悪い。

あまパン度:**

チョコバナナ(2023):志津屋

チョコバナナ(2023):志津屋

チョコバナナ(2023)
志津屋京阪三条店:280円

(2023)というのは以前にも食べた(これ)から便宜上付けているが、実はレシートにも書いてあったりするのね。
前回からは10年ぶり、価格も100円上がった。
2023バージョンは形も王道、まさにチョコバナナ感たっぷり。
びっしりチョココーティングのパンの中はバナナクリームで、上に散らしてあるザクザクのチョコがいい食感。
これがなければ普通だった。

あまパン度:****