
クリームパン
パンスケープ三条店:180円
大きく感じるが形のせいだろうか。
クリームはふるふる系。
しかしクリームよりパンのほうがうまいクリームパンも珍しい。
あまパン度:***


カボチャのクリームパン
エトルタ:180円
ふわふわのクリームパン。
中には真っ黄色のカボチャクリーム種入り。と思ったらスライスアーモンドだった。
もしかしたらクラッシュした種も入っているかもしれない。
クリームは甘さ控えめだ。
あまパン度:***

トロペジェンヌ(ボジョレーバージョン)
ル・シュクレ・クール:360円
でかいトロペジェンヌだ。
上にはスライスアーモンドがこれでもかと散らしてある。
フェイスブックでわかったのだが、これはレギュラーのトロペジェンヌではなく、ボジョレー・ヌーボーの発売に乗っかった企画ものらしい。
中は普通のクリームではなく、洋ナシを赤ワインで煮込んだものが入っているのだ。
道理でなんかおかしいと思ったら。
もちろん、中のクリームもてんこもりだ。
あまパン度:***

バタークリームサンド(仮)
中井製パン所:80円(たぶん)
名称不明なので勝手につけさせていただいた。
縦長のロールパンを掻っ捌いてバタークリームがこれでもかと入っている。
一つでお腹一杯だ。
あまパン度:**


パピロバター
ヌーベルキムラヤ:125円
調べてみると、宮城など東北地方ではこの名前で売られているらしい。
いわゆるコルネだ。
中にはバタークリームがたっぷり。
生地は意外としっかりしているので、噛み千切ろうとするとぐるぐるっとついてくる。
あまパン度:***


餡練乳
カンテグランデベーカリー:190円
パンの中に餡がないので、アンパンというカテゴリーからは外す。
硬めのフランスパンを真っ二つにして、餡と練乳クリームが挟んである。
ちょっと食べにくいが、なかなかいける。
まあ、卑怯な組み合わせではあるが。
あまパン度:***