
テリチキたまごドッグ
オーボンパンビゴの店京都店:330円
照り焼きチキンとたまごのサンド。
そういえばテリチキとたまごの組み合わせはあまりなかったような。
パン版の親子丼だ。親子パンか。
ん、親子パンええな。どっか作ってくれw
うまパン度:****

テリチキたまごドッグ
オーボンパンビゴの店京都店:330円
照り焼きチキンとたまごのサンド。
そういえばテリチキとたまごの組み合わせはあまりなかったような。
パン版の親子丼だ。親子パンか。
ん、親子パンええな。どっか作ってくれw
うまパン度:****

モーニングロール
マリーフランス北山店:180円(外税)
ハムと半月切りソーセージとタマゴフィリングてんこもり。
これ二個とコーヒーがあれば立派なモーニングだ。
なかなか具沢山でおいしい。
うまパン度:***

ハムカツタマゴロールサンドイッチ
マリーフランス北山店:280円(外税)
分厚いハムカツのロールパンサンド。
タマゴはサンドイッチによく入ってるあれ。
どうせならちょっと変えて欲しかったな。
うまパン度:***

ロコモコハンバーグ
バターフレーク曽根店:194円
価格は若干あいまい。
やはり迷うとこういうのを選んでしまう。
ハンバーグ、目玉焼き、デミソもたっぷり。
できたてうまいやろなあ。
うまパン度:***


パニーニ(ベーコンエッグ)
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
この店にそんな高級な食材は求めないが、それでもこのベーコンエッグは最強の具材だ。
ベーコンもなかなかたっぷりじゃないか。
最近は店内にイートインコーナーがあって電子レンジも置いてあるので、温めてもよかったな。
うまパン度:***


こだわりの玉子焼きサンド
クーズコンセルボ南港ATC店:410円
分厚い玉子焼きだが、甘くもなく、だし巻でもなく。
ただ分厚いだけの玉子焼き。
何かソースがあるわけでもない。
これではだめだ。
うまパン度:**

めんたま
マルモベーカリー深草店:108円
そうだろうなとは思っていたが、丸々一個ゆで卵。
あと、めんたいこがどっかで出てくると思っていたが、最後にちょっとだけ出てきた。
もうちょっと効いてるとよかったのに。
うまパン度:***


ツナエッグサンド
FREDS CAFE梅田店:240円
最近こういうパックのサンドイッチも置き始めたようだ。
ツナサンドとたまごサンドの組み合わせ。
シンプルなのが一番うまかったりする。
うまパン度:***