
米粉のおむすびパン(シャケ入り)
こぱん:140円
もうそれやったらおにぎりでええやないかw
米粉なのでもっちりしている。
中にはサケフレーク。
おにぎり食べたい。
うまパン度:***

お好み焼パン
ぱんのいえ八尾店:154円
大学時代にはまったお好みパンを追い求めてはや4年。未だ出会えず。
これは期待したが、上の具材のほとんどがマヨネーズだった。
鰹節に隠れているが、ほぼマヨネーズだ。
これはいかん。せめて半分以上はソースにしてくれ。
うまパン度:**



焼きそばサンド
志津屋祇園四条店:450円
サンドイッチに焼きそばという発想はなかった。
しかし、これが食べにくいことこの上ない。
やっぱりあれはコッペパンあたりにがっつり挟むからいいわけで。
まあまずくはなかったのでよしとするか。
うまパン度:***

ツナポテトサンド
ベーカリー柳月堂:205円(外税)
ツナサンドとポテサラサンド。
膨れるほど具沢山だが、ツナサンドの方にタマネギが入っていた。
なんかシャキシャキするなと思ったら。
個人的にはやめてほしいなあ。
うまパン度:***

煮込みバーガー
吉川製パン所:350円(外税)
パンより分厚いハンバーグがどっかり。
大きなピクルスと、天頂部を横にスライスしたちょっと火の通ったタマネギが挟んであった。
ハンバーグはうまかったが、どうも私には具材のチョイスが今一つのようだった。
お手拭き必須。
うまパン度:***

タンドリーチキンサンド
ヤマダベーカリー:300円(税別)
レタスたっぷりとトマトもサンド。
おかしいな、タンドリーチキンは私の中ではもっとおいしいはずなのに。
スパイシーなのはスパイシー。
うまパン度:**

スペイン風オムレツのプチハンバーガー
ヤマダベーカリー:220円
オムレツがお湯に入れる前の具だくさんスープみたいな感じである。
しかしめっちゃ柔らかい(当たり前かw)。
彩りもいい。
うまパン度:***