
ポテトサラダ
ぱんだ:130円
ポテサラとたぶんマヨネーズかな、違うかな。
二つに分かれて乗っている。
ずっしり重い。
ポテサラはこぼれやすいので注意。歩きながら食べてたら服汚したw
うまパン度:***

ポテトサラダ
ぱんだ:130円
ポテサラとたぶんマヨネーズかな、違うかな。
二つに分かれて乗っている。
ずっしり重い。
ポテサラはこぼれやすいので注意。歩きながら食べてたら服汚したw
うまパン度:***

ピッコロサンド(ハンバーグ)
PECK高島屋京都店:160円(外税)
握りこぶしくらいの小さいサンド、というかバーガー。
ハンバーグは意外と肉厚で、パプリカがちょっとだけ入っている。
スパイシーでおいしい。
うまパン度:****

クラムチャウダー
ウインドベル:160円
バゲットの上にクラムチャウダー。
水分があまりないのでどろっとこぼれる心配はない。
バゲットが硬いので食べにくさはあるが、クラムチャウダーが冷めているのにけっこうなうまさがある。
単品で食べてみたいくらいだ。
うまパン度:***

トンカツとポテトサラダのサンド(ハーフ)
eze bleu:300円(外税)
ハーフサイズとフルサイズがある。フルサイズは四角いパンで2ピースx2。
ポテサラは香草っぽいものも入っていて結構凝っている。
トンカツは厚さ7mmほど。
具だくさんで食べ応えあり。
うまパン度:***

ナニワお好み焼きパン
FREDS CAFE梅田店:200円
ソースよりマヨネーズのほうが多いふざけたお好み焼き。
カップに仕込んであるので非常に食べにくい。
味は悪くない。底の方にタマゴがあるようだ。
やはり芸大時代のお好みパンに勝てるものはない。
うまパン度:**

カポナータ
ブランジェリータカギ:220円(外税)
カポナータはイタリア料理でナスの甘酢揚げだそうだ。
夏野菜ものということになるだろうか。
で、中にはトマト仕立てで野菜がたっぷり。
冷たいまま食べたがそれでもおいしかった。
パンはもっちり。
うまパン度:***


ポテうどんパン/ポテカレーうどんパン
FREDS CAFE梅田店:180円
懲りずに阪急そばシリーズ。
ポテト、うどん、パンと炭水化物地獄だ。
ネタパンとしては悪くはないが、もう勘弁してほしい。
うどんがちゃんとだしを吸っているところがなんとも。
うまパン度:***



照り焼きとうふハンバーグと根菜サラダ
フルール・ド・ファリーヌ:270円(外税)
デニッシュっぽいパンだったがそうではなく、独特の風味がある。
これがまた具材に合う。
かなりクセのある味だ。プレーンで売っているのだろうか。
根菜サラダはゴボウ、レンコン、ニンジン、豆類と豊富。
豆腐ハンバーグは小さいがうまい。
うまパン度:***