


国産チキンカツのミニサンド
FREDS CAFE梅田店:260円
前に食ったのはトマトカレー風味だった。
ハム玉子レタスとチキンカツレタスの2ピース。
ミニだが食べ応えは充分。
これの倍と考えると神戸屋のサンドイッチは妥当な価格なのかな。
うまパン度:***
コロッケ、カツ、唐揚げなど



国産チキンカツのミニサンド
FREDS CAFE梅田店:260円
前に食ったのはトマトカレー風味だった。
ハム玉子レタスとチキンカツレタスの2ピース。
ミニだが食べ応えは充分。
これの倍と考えると神戸屋のサンドイッチは妥当な価格なのかな。
うまパン度:***

味噌カツサンド
B.L.T.:200円
カツの量はこのくらいでもまあいいとして、あまりおいしくなかった。
味噌もあまりかかってなかったし、トンカツのコクがほとんどない。
他になかなか見当たらないメニューだけにもったいない。
うまパン度:**

揚げクリームパイ
マイスター:115円
ちょっと毛色の変わったパイ。
マクドのアップルパイに近い感じだ。
中はクリームたっぷり。パイの暑さが2ミリほどなので、パイ自体は小さいがびっくりするくらい入っている。
そのパイもちょっと塩気があるのか、なかなかおいしい。
もっとバリエーションがあったらいいのに。
あまパン度:***



タラサンド
カナリヤ(京都):200円->170円
見たことがないので買ってみた。
鱈を使った白身魚のフライがサンドしてある。
キュウリとグリーンリーフ的なものも。マヨネーズはやや多めだが気にならない。
なんか甘いのはパンだろうか、何かの調味料だろうか。
うまパン度:***


タツタ揚げエッグ
パンファーレ:158円
何気なく手に取ったが、唐揚げに炒り卵はどうなんだろう。
うまいやないかい。
玉子の量がハンパない。
唐揚げを食べた後はたまごパンになってしまった。
うまパン度:***



ロースとんかつロール
志津屋三条店:280円
復刻パンシリーズ。
ロールパンにロースカツが挟んである。
カツというか、ロースハムじゃないかと思うくらい薄い。
薄いがちゃんとうまい。
そしてマスタードは辛い。
うまパン度:***



ビーフコロッケロール
志津屋三条店:280円
ロールパンにビーフコロッケが挟んである。
志津屋の地味にうまいシリーズの一つと言えよう。
分厚いコロッケがうまい。コロッケだけで売ってほしい。
復刻と言わずレギュラー復帰にしてほしいくらいだ。
うまパン度:****