
ハムカツタマゴロールサンドイッチ
マリーフランス北山店:280円(外税)
分厚いハムカツのロールパンサンド。
タマゴはサンドイッチによく入ってるあれ。
どうせならちょっと変えて欲しかったな。
うまパン度:***
コロッケ、カツ、唐揚げなど

ハムカツタマゴロールサンドイッチ
マリーフランス北山店:280円(外税)
分厚いハムカツのロールパンサンド。
タマゴはサンドイッチによく入ってるあれ。
どうせならちょっと変えて欲しかったな。
うまパン度:***

昔ながらのハムカツパン
プチシャンボール修学院店:125円
甘めのソースがかかっている。
パンは表面のところどころがカリッとしていてうまい。
実はハムカツ初めて食べたのは30過ぎてからw
うまパン度:***

エビカツ
パン工房パンリッチ:230円(外税)
この店のサンドイッチは具材ごとに分かれていて、例えば「エビカツ」と書かれた棚には、エビカツを使ったいろんな形のサンドイッチが並んでいる。
私が買った三角タイプや、長方形のタイプで小さいのや大きいのなど。
この三角のが一番エビカツが大きそうだった。
エビカツもサクサクでおいしかったが、隣のたまごサンドもハム入りでなかなかだった。
うまパン度:***

ミンチカツバーガー
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
ちょっと袋が邪魔だった。
最近は98円均一にシフトしつつある小麦の郷。
これも98円とは思えない厚いミンチカツ。
他に具材はないが上等上等。
そしてなぜかいつもパンは甘め。
うまパン度:***