


ささみチーズカツサンド
FREDS CAFE梅田店:280円
野菜たっぷりのピースとささみチーズカツのピース。
以前に食べたのは野菜のピースがたまごだった。
なかなか分厚いカツだ。
サイズ的にはハーフだがお買い得感がある。
うまパン度:***
コロッケ、カツ、唐揚げなど



ささみチーズカツサンド
FREDS CAFE梅田店:280円
野菜たっぷりのピースとささみチーズカツのピース。
以前に食べたのは野菜のピースがたまごだった。
なかなか分厚いカツだ。
サイズ的にはハーフだがお買い得感がある。
うまパン度:***

タルタルエビカツドッグ
FREDS CAFE梅田店:210円
白いパンのドッグ。
エビカツはサクサクしているがぷりぷり感があまりない。
具だくさんのタルタルソースとケチャップ系のソース。
チキンの方がうまいかな。
うまパン度:***

タルタルチキンドッグ
FREDS CAFE梅田店:220円
白いパンのドッグ。
チキンカツは小さいがサクサクしてうまい。
タルタルソースも具だくさんというか、ピクルスらしきもののみじん切りたっぷり。
マヨ嫌いでもけっこううまかった。
うまパン度:***


クリームコロッケドーナツ
志津屋京阪三条店:180円
カレーパンの中がクリームコロッケになった感じ。
あるいはクリームコロッケのガワがドーナツ生地になった感じ。
もうちょっととろとろ感があれば。
うまパン度:***

満腹コロッケ
りとるすとーん北花山店:100円(外税)
とても100円パンとは思えない造形。
かなりの手間がかかっている。
パンとコロッケを縦に挟んだ形になっている。
パンは締まった感じでやや硬め。
縦なので割と食べにくい。
うまパン度:***



紀州梅バーガー
カワ本店:422円
2014ご当地バーガーグランプリに輝いた商品。
チキンカツとグリーンリーフを色の濃いバンズで挟み、梅の果肉がたっぷり乗っている。
梅もそうだが、このチキンカツがまずうまい。
バンズも見たことのない穀物がびっしり張り付いてて香ばしい。
総合的にバランスが取れているということだ。
ご当地なのでたぶん大阪の店では売ってないだろう。
和歌山でぜひ。
うまパン度:****



ジャンボシーフードクリームコロッケ
志津屋京阪三条店:330円
久々に耳の硬いいつものサンドw
ジャンボというほど大きくはない。

クリームコロッケは過剰にクリーミーでないので良い。
コロッケの原材料の「その他」が気になるところだ。
うまパン度:***