
洋なし
ルバカサブル:200円
定番ダノワーズ。
洋ナシはたぶん缶詰かなんかだろう、スライスしたものが何枚か乗っている。
そして相変わらずデニッシュはうまい。
あまパン度:***

いちご大福
ヴィラージュ:140円
のパン。
求肥と白あんが入っているが白あんの量は少ない。
パン生地が懐かしい駄菓子屋パンみたいなほんのり甘い味。
和菓子屋のいちご大福でも140円では買えんぞ。
あまパン度:***

四種のベリークランブル
サンエトワール大阪WTC店:150円
この上に乗っている丸い粒々がカリカリしておいしいなと思ったら、これがクランブルというそうだ。
ベリーはクランベリーくらいしかわからなかった。
たぶんラズベリーとかもあると思うが、あと二つ何があるよ?
あまパン度:***

いちごのクロワッサン
Clover:165円
クロワッサンがまずバターたっぷり。
で生クリームとイチゴなのでケーキっぽい。
甘さが物足りないところはパンのなので仕方ない。じゃケーキ食えw
あまパン度:***

柚子のブリオッシュ
パネッテリアオークラ:180円(外税)
ちょっと硬めの(一日寝かせたからかw)ブリオッシュ。
柚子はたっぷりだが、食べる前にハッサク食べたのであんまり風味がしなかった。ははは。
意外と食べ応えがある。
あまパン度:***

天然酵母のオリーブパン
ブレッドハウスバンブー:90円
てっきりオリーブオイルが生地に混ざっているとかだと思っていたら、塩漬けが二つも入っていた。
オリーブは苦手でございます。
しかしパンは香ばしくておいしい。
うまパン度:***

フランボワーズとホワイトチョコのクリスマスリース
進々堂寺町店:220円
チョコデニッシュにホワイトチョコとドライフランボワーズ(ラズベリー)とクラッシュピスタチオ。
ピスタチオってお茶っ葉みたいな匂いするのね。
緑と赤で彩り考えたな。
あまパン度:***