
あんずジャムパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:128円(外税)
ジャムは上に乗っているタイプ。
白い点々は砂糖の塊かなんかかな、食感がいい。
ジャムパンは無条件で買うよ。
あまパン度:***

うさぎちゃん
スズパン:200円(外税)
こんなん置いてたのね。
中はイチゴジャムだったが、袋にシールが貼ってあったのでもしかすると他のバージョンもあるかもしれない。
パンはしっとりした感じ。
キャラぱん度:***

ラフルネのジャムサンド
ラフルネ:170円(外税)
さすがジャムを扱っているだけのことはある。
ジャムが絶妙にうまい。
パンは硬めのミニバゲット。
バターも入ってるけど、なくてもいいぞ。
あまパン度:****

ブルーベリーパイ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
ブルーベリーパイがちょくちょく焼きたてのタイミングで買いに行くので、今度こそとポップも何も見ずに買ったらなんか違う。どうみてもストロベリーじゃないか。
ブルーベリーだった。もうちょっと青いと思うのだが。
パイはチョコレートパイと同じなので今一つだが、ジャムに救われた感あり。
あまパン度:***

特製ジャムトースト
ジャムジャムベーカリー:150円(外税)
店名にジャムが付くだけにたぶん気合が入ってると思う。
未確認だがジャムは季節で変わったりするのだろうか(私が店主ならそうする)。
塗り様といい量といい、ジャムの特製感がこれでもかと伝わる。
あまパン度:***

いちごジャムパン
ブレーメン:140円
食パンの上に同じ量を塗ったら、アホちゃうか!とおかんに怒られそうなくらいの量が入っている。
しかしまあ、ジャムパンというのは意外とおいしいのが見当たらない。
普通においしいのはヤマほどあるんだが。
あまパン度:***