昭和レトロクリームサンド
一斤屋:110円
きなこクリームとチョコクリームがある。
クリームにコーンフレークが入っているらしく(ブログより)、食感がいい。
パンはふわっとしている。
これはきなこのほうがうまいな。
あまパン度:****
昭和レトロクリームサンド
一斤屋:110円
きなこクリームとチョコクリームがある。
クリームにコーンフレークが入っているらしく(ブログより)、食感がいい。
パンはふわっとしている。
これはきなこのほうがうまいな。
あまパン度:****

きなこメロンパン
ベーカリーバタバタ:130円(外税)
持った時にガメラみたいに硬かったので期待してなかった。
しかし食べてみると全く硬くなくふんわりしている。
ショウガがちょっと入っているかもしれない。
中にはちょっとだけつぶあんが隠れていた。
きなこがあんまり目立たなかったがよしとしよう。
あまパン度:****


鶏あえず柴いとこかぁ~
マカディ:280円
おにぎり風の見た目。ちゃんと海苔が巻いてある。
中は刻み鶏としば漬け。
パンはかなり硬もっちりした感じ。
ぶっちゃけ、ほんまにおにぎりにしたほうがもっとおいしいと思う。というか、おにぎりで食べたい。
命名は桂あやめ師匠だそうだ。
うまパン度:**

わらび餅のデニッシュ
こぱん:185円
たまにこういう変化球を投げてくる。
きなこのかかったわらび餅が三つほど乗っている。
底にはクリームと、小豆が若干入っている。これがいい。
冷やしてもええんちゃうかな。
あまパン度:***


ほうじ茶と黒豆のクリームパン
ベーカリーみやぱん:200円
ほうじ茶の茶葉が入ったクリームとその中に黒豆。
クリームはけっこう入っているし、黒豆も大きいのが5、6粒くらいある。
四角いから大きいのか小さいのかわからないね。
あまパン度:****