
黒豆きなこ餅
ニコチャンベーカリー:108円
黒豆は少なかったが、きなこベースのあんがたっぷり。
かなり入っているので若干驚いた。
表にもっときな粉でもよかったけど、中身に圧倒。
あまパン度:****

黒豆きなこ餅
ニコチャンベーカリー:108円
黒豆は少なかったが、きなこベースのあんがたっぷり。
かなり入っているので若干驚いた。
表にもっときな粉でもよかったけど、中身に圧倒。
あまパン度:****

黒豆あんぱん
ミヤコベーカリー:150円
最近あちこちで黒豆系のパンをよく見かける。
自分が好きなせいもあるだろうが、お正月以外にももっと黒豆を食べよう。
あんこはちょっとだけ入っている。
あまパン度:***


2色豆のうずまきフランスハーフ
小麦の郷ライフ伏見深草店158円(外税)
パンはほぼ硬くない。
あずき7、うぐいす豆3の割合かな。
たっぷり入っててうまい。
たぶんフルサイズはないと思われ。
あまパン度:***

枝豆チーズリング
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
かなり大きいサイズ。
枝豆もチーズもたっぷり。ゴマもたっぷり。
小麦の郷はよくリングを商品名に使うが、リングじゃないよなこれ。
うまパン度:***

黒豆きな粉
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
黒豆はそれほどたくさんではないが、一口に一つくらいは当たる。
きなこもたっぷりだし、何か白い謎のクリームも。
練乳っぽいけどなんだろう。
あまパン度:***


宇治抹茶あずきデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)
抹茶クリームみたいな中に小豆がちらほら。
なかなかいい味でうまい。
何よりこのサイズ感がいい。
ついつい買ってしまう。
あまパン度:****


北海道練乳あずき
小麦の郷ライフ伏見深草店:128円(外税)
けっこう大きいパンだがふわっとしているのでそんなに量はない。
小豆の甘みがかなりあっておいしい。
練乳は見た限りではどこにあるかわからなかったが、確かにあった。
これもなかなか。
あまパン度:***

塩豆ブリオッシュ
ブーランジェリー山崎:170円(外税)
赤と緑のお豆さんたっぷり。
塩はどこかと思ったら、中に空洞があってそこがしょっぱかった。
この甘さと塩気のタイミングがいい。
あまパン度:***