
くるみるく
ライオンベーカリー:220円
ミルククリームだと思うがバターシュガーに近い感じ。
クルミは生地に練りこまれているので風味が抜群。
大人の一口サイズなので食べやすい。
あまパン度:***

ヘーゼルナッツショコラ
ボングール姫路南店:280円
ヘーゼルナッツはペーストだった。乗ってるのはクルミやんな。
クルミショコラでもええやん。めっちゃ乗ってるし。
これはこれでうまいけど。
あまパン度:***

ピーナッツクリーム
バード昇栄堂:140円(外税)
なんとなくピーナッツ型のパン。
中のクリーム、というかピーナッツバターやね。
砕いたかけらが入ってるやつやぞしかも。
たっぷり入っててうまい。
あまパン度:***


セミドライキャラメルリンゴとカシューナッツのカンパーニュ(ハーフ)
noin194:510円
コンポートをそのまま煮詰めた感じかな(ようわからんけど)、リンゴとカシューナッツの相反する食感がいい。
もちろんカンパーニュも生地の風味が濃くてうまい。
ただ残念ながら、このハーフの半分以上に具材が及んでなかった。
せめて端のクープ辺りまで入っていれば星4だった。
まあこの手間から考えれば贅沢かな。
あまパン度:***

くるみデニッシュ
ベーカリーくるみ:80円
これが80円とは恐れ入る。
生地の甘みがないのが気になったが、逆にクルミのコクをより感じられた。
これクルミだけでも80円くらいするんちゃうかな。
あまパン度:***