ごまと大葉のハムロール:ぱんふれ

ごまと大葉のハムロール:ぱんふれ

ごまと大葉のハムロール
ぱんふれ:300円

訪問時に唯一あったうまパンだったが、レジを済ませてふと擦れ違った他の客のトレイを見ると、残り全て乗っかっていた。危なかった。
ゴマと大葉(あとチーズ)はよくある組み合わせと思ったら、ライオンベーカリーにほぼ同じものがあった。上のマヨネーズまで同じだ。
こういうセットで売ってるんかな。

うまパン度:***

アーモンドチョコクロワッサン ママレード入り:志津屋

アーモンドチョコクロワッサン ママレード入り:志津屋

アーモンドチョコクロワッサン ママレード入り
志津屋京阪三条店:350円

マーマレード抜いたら300円でできるんちゃうの。
確かにちょっと酸味が効いててアクセントにはなってたけど。
アーモンドチョコクロワッサンだけでも十分うまいのに。
まあええか。
前のフォカッチャと二つで710円て、値段がもうどこぞのブーランジェリー並みになってきたな。

あまパン度:***

はちみつ&チーズのくるみパン:小麦の郷

はちみつ&チーズのくるみパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)※ハーフは79円

これうまい。
表面がハチミツでパリパリに焼いてあって、チーズとくるみの割合もちょうどいい。
店によって取り扱いがないところもある模様。
ちょっと生地の厚みがないけどうまい。ほんまうまい。

あまパン度:****
※初稿より★4に訂正

チョコレートとヘーゼルナッツのクロワッサン:進々堂

チョコレートとヘーゼルナッツのクロワッサン:進々堂

チョコレートとヘーゼルナッツのクロワッサン
進々堂北山店:280円

開店直後に行くと定番ものが先に焼きあがっているのでチョイスが難しい。これまだ食べてなかったか。
ナッツは申し訳程度だがしっかり味わえるし、チョコもたっぷりでおいしい。
そして何よりクロワッサンの風味が抜群。

あまパン度:****

ごま香る大葉のハムロール:ライオンベーカリー

ごま香る大葉のハムロール:ライオンベーカリー

ごま香る大葉のハムロール
ライオンベーカリー:250円

大葉とハムを挟んだパンにごまびっしり。
上にかかっているのは恐らくマヨネーズ(チーズのほうがよかった)。
食材のチョイスは悪くないが、香りものが二つ被ってるので相殺されてしまう。
大葉とチーズのほうがいいかも(どうしてもw)。

うまパン度:***