
夏みかんのデニッシュ
こぱん:185円
デニッシュは密度がある。
一晩置いたのでサクサク感はわからなかったができたてはさぞサクサクだろう。
夏みかんは果肉とジャム。量は少ないが効いている。
上げ底クリームもたっぷり。
あまパン度:***

夏みかんのデニッシュ
こぱん:185円
デニッシュは密度がある。
一晩置いたのでサクサク感はわからなかったができたてはさぞサクサクだろう。
夏みかんは果肉とジャム。量は少ないが効いている。
上げ底クリームもたっぷり。
あまパン度:***

木いちご
アルチザナル:160円
ATのターレットカメラのようなパン。
キイチゴは総称なのでラズベリーかなんかだろう。
ドライっぽいが果肉感はある。そして酸っぱい。
パンはサクサクでパイっぽい。
あまパン度:***

4種のベリーの具だくさんクリームパン
セイロン ティー&ブレッド:180円
クリームパンの前になんかもうちょっと形容詞があったような気がする。たぶんあった。ので修正。
たぶんラズベリー、ブルーベリー、クランベリー、ストロベリーかなあ。
果肉というか、実がまるごと入っている。
そのためあまりクリーム感はない。
パンがちょっと変わっていて、硬めでパサッとした感じだった。
あまパン度:**


とろ~り半熟卵の甘辛カレーパン
セイロン ティー&ブレッド:260円
揚げてない焼いてないカレーパン。
甘辛とあるが、7:3で辛い。若干フルーティな甘みはある。
卵は半分くらい。ちゃんと半熟だった。
うまパン度:***

オニオンブレッド
志津屋京阪三条店:130円
オニオンがどこにあるのかわからない。
ああ、生地にソースで混ぜ込んであるのね。
確かに風味はかすかにあったが、チーズのほうが強い。
あ、なんか後味がタマネギっぽいな。
うまパン度:***



カスタードメロンパン
志津屋京阪三条店:170円
蒜山ジャージーシリーズ。
さすがクリームはなめらかでおいしい。
メロンパンも普通においしい。
冷やすとおいしいらしいがそのままでももちろんいい。
あんまりパンを冷やすって好きじゃないのよね。
あまパン度:***


減塩食パン
ファーマーズ:300円
柔らかく、トーストすると非常にいい香りがする。
これを食べると、いかに食パンに塩が入っているかがわかる。
確かに薄味だ。しかし逆にジャムとかいっぱいつけてかえってカロリー過多になるかも。
まじパン度:***