
塩豆大福パン
ぱんの壺:100円(外税)
中につぶあんと求肥が入っている。
大福だしね。
塩豆はまめまめしい。塩気はそれほどでもない。
パンももっちりしてるな。
あまパン度:***
ぱぱんアワード2015受賞


カレーパン
スズパン:180円(外税)
まんまるのカレーパン。
生地はふわふわでパリパリ。かじっても潰れることなくテンションを保っている。
中はキーマカレーっぽく、ルーではなく具材だ。
一口目で甘さがかなり来るが、すぐにピリッと辛くなる。
また食べると甘、辛の順番でメリハリが効いている。
うまい。
うまパン度:*****

焦がしジャージーカスタードプリン
マイスター京橋:227円
の、パンだ。いや、クイニーアマンだ。
どうもパンのネーミングは「パン」という言葉をないがしろにしていかん。
これではプリンではないか。
中にプリン風味のクリームが入っている。
もうちょっとたっぷり入っていれば申し分なし。
あまパン度:***

エスカルゴ
マイスター京橋:140円
普通、こういうクリームが暴露している商品は、プラの変形しないパックに入れるものだが、そのまま袋に入っていた。
店員の間違いか、店舗レベルでそうなのかは定かではない。
生クリームたっぷりでものはおいしい。
半がけのチョコもいい。
あまパン度:***

シナモンロール
ベークハウスキタノ:120円(外税)
買った時からシナモンの香りがハンパない。
この生地の濃い色のところは全部シナモンじゃないかというくらいだ。
中に硬いレーズンがちょっと入っている。
シナモンの苦手な人ならこれで殺せるw
あまパン度:***