
メープルチーズクリーム
コンセントマーケット:180円(外税)
メープルはそれほどでもない。
中にはちょっと酸っぱいクリームチーズがたっぷり。
クッキー生地が甘めでおいしい。
あまパン度:***

竹の子ワッサン
ミヤナガ:240円
普通こういうのはクロワッサンには仕込まないもんだが、なかなかのチャレンジャーだ。
シソの葉が入っていてかなり効いている。
クロワッサンはパリパリだがやや薄味。
まあ、季節ものということで。
うまパン度:***

ヌスシュネッケン
ビオブロート:238円
ヌスは木の実、シュネッケンはかたつむりだそうだ。
そうか、スネーキの語源はこれか。あとで追記しとこ。
もとい。生地はかなりしっとりしていて、時間が経つと油分がかなり染み出ていた。
甘さは程よい感じで、クルミがもうちょっとあればよかった。
あまパン度:***
ハイジ
・カスタードクリーム
・ミルク
リップカレント:135円
白パンといえばもうハイジというのは定着しているようだ。
もちもちした白パンにクリームたっぷり。
おばあさんのお土産に。
あまパン度:***



ツナ&オリーブとポテトハムのサンド
進々堂三条河原町店:447円
普通のパンと全粒粉パンのサンドイッチ。
オリーブとツナが2ピース、ポテサラとハムが2ピース。
ツナの方は塩味が濃い。オリーブのせいかな。
対してポテサラの方は薄味。
だがハムが分厚い。
うまパン度:***

宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ
進々堂三条河原町店:197円
クッキー生地をコーティングするタイプのメロンパン。
甘みはあるが抹茶の風味はそれほどでもない。
中のホワイトチョコもどこに入ってるの?というくらいの量だった。
普通なら星を減らすのだがまずくはないのね。
あまパン度:***

ベリーのチーズケーキデニッシュ
FREDS CAFE梅田店:160円
何ベリーかはわからない。
しっとりしたデニッシュにレアチーズケーキの上のところが乗っている。
まずくはないがまあ凡庸な感じ。
あまパン度:***


デラックスMIXサンド
FREDS CAFE梅田店:260円
1ピースはパン3枚。ハムカツとゆで卵とレタス、タマゴフィリングとハムとレタスの2ピース。
この値段でこれだけのものが食べられるのでお得感満載。
いつも見かけないのは売れてるからか。
うまパン度:****