ヌスシュネッケン:ビオブロート

ヌスシュネッケン:ビオブロート
ヌスシュネッケン
ビオブロート:238円

ヌスは木の実、シュネッケンはかたつむりだそうだ。
そうか、スネーキの語源はこれか。あとで追記しとこ。
もとい。生地はかなりしっとりしていて、時間が経つと油分がかなり染み出ていた。
甘さは程よい感じで、クルミがもうちょっとあればよかった。

あまパン度:***

宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ:進々堂

宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ:進々堂
宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ
進々堂三条河原町店:197円

クッキー生地をコーティングするタイプのメロンパン。
甘みはあるが抹茶の風味はそれほどでもない。
中のホワイトチョコもどこに入ってるの?というくらいの量だった。
普通なら星を減らすのだがまずくはないのね。

あまパン度:***