

ジャーミーロール焼そばウインナー
志津屋三条店:280円
小麦胚芽をジャーミーと言うらしい。
ウインナーが入っている焼そばパンと思えばなんと贅沢な。
焼そばが今ひとつだったのがもったいない。
うまパン度:***


ジャーミーロール焼そばウインナー
志津屋三条店:280円
小麦胚芽をジャーミーと言うらしい。
ウインナーが入っている焼そばパンと思えばなんと贅沢な。
焼そばが今ひとつだったのがもったいない。
うまパン度:***



チキンとベーコンのクラブハウスサンド
志津屋三条店:430円
商品名に肉気が二つも連ねている贅沢なサンドイッチ。
志津屋のサンドイッチのチキンは、なんというか、身をほぐしてソースを絡めてあることが多い。
そんなチキンと生ベーコンとトマトとグリーンリーフがこれまた贅沢に三枚のパンで挟んである。
ちょっと学習したので食べてもばらばらにはならなかった。
うまパン度:****

WAON
イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店:120円
一度はスルーしかけたがこれは抑えなあかんやろ。
中にはチョコクリームが入っている。
これを買っても特別なポイントは付かないので悪しからず。
キャラぱん度:**


王子様の生チョココルネ
イオンベーカリー・パン工場イオン洛南店:148円
何が王子様なのかはわからないが、中の生チョコがあまりにとろとろでびっくりした。
あまりコルネの中のチョコをすするということはない。
暑さで溶けたか?
あまパン度:***


スパイシー鶏キーマカレー
FREDS CAFE梅田店:170円
ちょっとスパイシーだが辛くはない。むしろ甘い。
細長いが大きめで、食べ応えもある。
キーマカレーもちゃんとミンチだ。
うまパン度:****



照り焼きチキンデニッシュ
FREDS CAFE梅田店:390円
デニッシュのサンドイッチとは珍しい。
どうかなと思ったがうまい。
4ピースあるが、左からタマゴ、ハムとレタス、照り焼きチキン、タラモサラダと全部違う。
デニッシュはちょっとぱさつき感があるが、普通のパンと違ってうまみが倍増する。
ただ、普通のサンドイッチよりは手が汚れる。
うまパン度:****


シナモンドーナツ
進々堂三条河原町店:126円
シナモンがとにかく効いている。
苦手な人には私のマヨネーズくらいたまらないだろう。
私もそんなに得意ではないが、これはおいしかった。
細かく織り込まれた生地が柔らかい。
あまパン度:***


ベーコン&柚子胡椒
進々堂三条河原町店:262円
三条河原町店、白川店限定商品。
ベーコンエピのバリエーションとみていい。
申し訳程度のベーコンと、柚子胡椒がちょろっと。柚子より胡椒のほうが効いていた。
一番目立っていたのはケシの実かもしれない。
硬いぞ。
うまパン度:**