
じゃがいもとカレーとソーセージのクロッティーヌ
進々堂三条河原町店:290円
クロッティーヌはあまり聞かないが、まあタルティーヌとかと同様にオープンサンドだろう。
具材たっぷりでなかなか好印象。
カレーもうちょっと欲しかった。
うまパン度:★ ★

じゃがいもとカレーとソーセージのクロッティーヌ
進々堂三条河原町店:290円
クロッティーヌはあまり聞かないが、まあタルティーヌとかと同様にオープンサンドだろう。
具材たっぷりでなかなか好印象。
カレーもうちょっと欲しかった。
うまパン度:★ ★

牛肉と北海道産じゃがいものコロッケ
ヴィドフランス桂店:210円
コロッケの周りをパンがぐるり。前に見たことあるな。
コロッケが意外と大きくて食べ応えがあった。
上で焼かれているチーズも効いている。
うまパン度:***

明太クリームチーズポテト
ベーカリークロレ:260円(外税)
明太フィリングとクリームチーズ、ポテトはどこにあるのかと思いきや久々まるごと。
生地ももっちりでうまい。
普通こういうのは具材2つくらいなんやろうけど、3つですごい贅沢な気分。
うまパン度:***

じゃがぱん
じゃがぱん:150円
たぶんあるだろうなと思っていた。
しかし店名を冠したメニューにしてはいささかインパクトに欠ける。
以前に小さいじゃがいもがまるごと入ったパンがあったが、それくらいのインパクトが欲しい。
これはこれで置いといて、じゃがぱん(アニキ)みたいな感じでそんなパンをつくってほしい。
来年また来る(たぶん)。
うまパン度:**

むっちりおさつバター
るぅた:220円
冬限定の人気メニューらしい。
さつまいもは生地に練りこんであって、食べるたびにだんだん甘くなっていく。
バターのコクもたっぷりで、塩パンみたいに底がガリガリしている。
これはなかなかクセになる。
あまパン度:***

スイートポテト
fagot:210円
なんか小さいパンが欲しくて何気なく買ったが、これバゲットの上に乗ってる。
スイートポテトとしてはなかなか珍しいタイプ。
そのバゲット、なんか塗ってあるような気がしたがいかんせん小さいのでよくわからなかった。
ポテトは自然な甘さでうまかった。量も多いし。
あまパン度:***

ポテトサラダ
パン工房Fujii:130円
マヨネーズは真ん中にあった。
中のポテサラにはなかったので、もしかすると手作りかもしれない。
だとしたらこれ手間かかってるで。
少なくとも出来合いのポテサラではなかった。
うまパン度:***