
じゃがベーコンフランス
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
マヨあり。
これならじゃが明太フランスのほうがいいよなあ。
ベーコン増量してほしいなあ。
うまパン度:**

じゃが明太フランス
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
口の上に刺さるやつのフランスパン。
しかしそれほど暴力的な硬さではなく、ややふわっとしてはいる。
それより、じゃがいもが甘くてうまかった。
めんたいソースとベーコンまで乗っている始末。
おまけしとくか。
うまパン度:****

さつまいもとホワイトチョコのライ麦バトン
ソレイユ(甲子園):180円(外税)
ライ麦生地のバトン。
ホワイトチョコは若干行方不明だったが、さつまいもはたっぷり。
そのさつまいもの風味がよく、今まで食べた中でも一番うまかった。
何の品種やろ。
あまパン度:****

じゃがチーズ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
これたぶん、ジャガイモを調理せずそのまま置いて焼いていると思う。
もちろんパンと一緒に焼かれているので火は通っているが、ジャガイモのシャリシャリした食感が残っていたりする。
ほくほくしたのを想定していたので意外だった。
うまパン度:***

焼きいもパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(外税)
ちょっと季節外れの(でもないか)焼いもパン。
中はペースト状のおいも。なめらかで甘くておいしい。
粉っぽいのはココアパウダー的なもので、ほろ苦い。
あまパン度:***


ジャガイモのフォカッチャ
パネッテリアオークラ:160円(外税)
中にごろごろと角切りじゃがいもがたっぷり。
ウェブサイトにはチーズとマヨネーズとあったが、マヨネーズはほぼ感じなかった。
柔らかくておいしい。
うまパン度:***

ローストビーフ&ジャーマンポテトサンド
志津屋大手筋店:420円
いろいろ挟まって具材たっぷり。
一応パンは新小麦らしいが、米の味にすら疎い私には無理だw
かなりの贅沢だが、まあこれだけ挟まると値段もこんなもんかな。
うまパン度:***

コンビーフとポテトサラダのクロワッサン
ミヤコベーカリー:160円(外税)
ぺったんこのクロワッサンにコンビーフとポテサラ。
ぺちゃんこでもクロワッサンはパリパリ。
なかなかパンチの効いた味わいで好感。
うまパン度:***