
ごはんパン(バター&シュガー)
cookhouse阪急三番街店:170円(外税)
四角いパンを十字に切り込みを入れ、そこにバターが塗られている。
上の砂糖はカリッと固まってくっついている。
やや食べにくいし手は汚れるが、うまくないわけがない。
あまパン度:****

ごはんパン(バター&シュガー)
cookhouse阪急三番街店:170円(外税)
四角いパンを十字に切り込みを入れ、そこにバターが塗られている。
上の砂糖はカリッと固まってくっついている。
やや食べにくいし手は汚れるが、うまくないわけがない。
あまパン度:****

メープルシュガーロール
ボナペティ出町店:100円(外税)
割と大きい。
上にかかっているのは普通のパウダーシュガーだが、しっかり甘い。
メープルの風味は若干薄いが、この甘さはクセになる。
あまパン度:****

シュガーブリオッシュ
ハヤシベーカリー本店:120円(外税)
丸く平たいブリオッシュ。
上にシロップのようなものが塗ってある。
バターも効いてるし、甘さもいいし、ちょっとしっとりしている。
あまパン度:****

クリッカー
サンエトワール南港店:124円
店頭で実演販売をやっていた。
形はドーナツだが中身はパンだ。
外はパリパリ、中はややもちっとしている。
程よい甘さでうまい。何より香りがいい。
今までこの商品は見たことがなく、恐らく実演販売でしか売ってないと思われる。
見かけたらぜひ焼きたてを。
あまパン度:****

さとうあじつけ
マルホベーカリータカラダ:110円
なんかもう、このネーミングが全てを物語っている。
全体に薄ら砂糖がかかっている他に、白いところが全部砂糖になっている。
大きいので食べ応えがある。
あまパン度:***



メープルフロマージュ
サンエトワール南港店:248円
フランスパンにクリームチーズとメープルシロップとクルミ。
フランスパンが硬いのなんの。しかしフランスパンというのは硬いものなのである。
だから切れ目も入っている親切設計。
外側を突破すればあとは普通のパンだ。がんばれ。
甘みと酸味とうまみがよろしい。
あまパン度:***