
枝豆チーズと塩昆布
志津屋JR二条駅店:280円
常々うまパンはパンチが効いてなんぼということを言っているが、その点で言えば合格点。
塩昆布がかなり効いている。
枝豆とチーズの相性も悪くない。
若干パンチが効き過ぎで人によっては塩辛いかもしれない。
うまパン度:★★

枝豆チーズと塩昆布
志津屋JR二条駅店:280円
常々うまパンはパンチが効いてなんぼということを言っているが、その点で言えば合格点。
塩昆布がかなり効いている。
枝豆とチーズの相性も悪くない。
若干パンチが効き過ぎで人によっては塩辛いかもしれない。
うまパン度:★★

明太クリームチーズフランス
cascadeゼスト御池店:220円(外税)
ソフトなフランスパン生地に明太子とクリームチーズ。
明太子とクリームチーズの相性があまりよくない気がする。
cascadeは夕方に行っても焼きたてがあるので、翌日の朝に食べる用にはちょっともったいなかった。
うまパン度:★

アーモンドナッツとマスカルポーネのメロンパン
cascadeゼスト御池店:220円(外税)
アーモンドは生地に、マスカルポーネは中に。
夏場なので酸味のあるメロンパン。
メロンパンのスタイルかといえばやや疑問。
あまパン度:★★