
じゃがチーズ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
これたぶん、ジャガイモを調理せずそのまま置いて焼いていると思う。
もちろんパンと一緒に焼かれているので火は通っているが、ジャガイモのシャリシャリした食感が残っていたりする。
ほくほくしたのを想定していたので意外だった。
うまパン度:***

じゃがチーズ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
これたぶん、ジャガイモを調理せずそのまま置いて焼いていると思う。
もちろんパンと一緒に焼かれているので火は通っているが、ジャガイモのシャリシャリした食感が残っていたりする。
ほくほくしたのを想定していたので意外だった。
うまパン度:***

チェダーチーズオニオン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
チェダーチーズとタマネギと商品名から落ちたベーコン。
具材の量的にはやはり落ちて正解かベーコン。
丸い形といい、硬めのパンといい、ほぼピザだ。
うまパン度:***

青森りんごのレアチーズ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
そういえばリンゴの季節だ。
青森のリンゴかどうかは相変わらず定かではないが、酸味がなかなか。
パンはかなり柔らかめ。
あまパン度:***

ベーコンスパイス
eze bleu:230円(外税)
商品名にチーズがないのがおかしいほどチーズだらけ。
もちろんベーコンも角切りでたっぷり。
コショウもたっぷり。
生地はふんわりフランスパン。
うまい。
うまパン度:****

クッキークリームチーズ
FREDS CAFE梅田店:150円
真ん中のクリームは奥がある。
クッキークリームとクリームチーズの二層仕立て。
面積は狭いが見た目より量はある。
そしてうまい。
あまパン度:****

クリームチーズとはちみつのくるみパン
cookhouse阪急三番街店:170円(外税)
くるみパンをかっさばいてクリームチーズ。
はちみつのペーストがあったっけな、忘れたwあ、あったか。
とにかくこのクルミとハチミツとクリームチーズのまったりとした甘みとコクがいい。
あまパン度:****