


メープルフロマージュ
サンエトワール南港店:248円
フランスパンにクリームチーズとメープルシロップとクルミ。
フランスパンが硬いのなんの。しかしフランスパンというのは硬いものなのである。
だから切れ目も入っている親切設計。
外側を突破すればあとは普通のパンだ。がんばれ。
甘みと酸味とうまみがよろしい。
あまパン度:***



メープルフロマージュ
サンエトワール南港店:248円
フランスパンにクリームチーズとメープルシロップとクルミ。
フランスパンが硬いのなんの。しかしフランスパンというのは硬いものなのである。
だから切れ目も入っている親切設計。
外側を突破すればあとは普通のパンだ。がんばれ。
甘みと酸味とうまみがよろしい。
あまパン度:***


ヴィエノワ・ピエモンテーゼ
パリアッシュ:260円(外税)
クリームチーズとヘーゼルナッツとレーズンが入ったヴィエノワ。
ピエモンテーゼというのはイタリアの地方のようだ。
ナッツ感がハンパなく、丸々一個もあれば砕いたのもある。
クリームチーズもほんのりとした酸味。
ヴィエノワパンも適度に水分を保持していておいしい。
つくづくそつのなさを感じる一品。
あまパン度:***

あらびきチーズドッグ
志津屋京阪三条店:160円
前に食べたような気がするが食べてないようだ。
黄色いのはマスタードマヨネーズっぽい。
パンについてるつぶつぶがカリカリでおいしい。
パンもおいしいなこれ。
うまパン度:***


磯辺風チーズちくわパン
FREDS CAFE梅田店:200円
磯辺風なのはパンの方。
イタリアのなんだっけ、あれほどではなかった。
パンの上にチーズがかかっているので感覚はチーズちくわだ。
パンはちょっとねちょっとした感じ。
うまパン度:***


収穫祭
レ・プレジュール福井駅前本店:195円(外税)
甘く煮たカボチャとチーズとクルミが入っている。
パンのもっちりした感じと、カボチャの甘さと、チーズとクルミのコクがバランスいい。
これはなかなか。
うまパン度:****