
レモンチーズクリームパン(2023)
志津屋京阪三条店:280円
中はレモンクリームとクリームチーズの二種類。
レモンスライスはやっぱり酸っぱい。
これから暑くなるとこういうのがいいね(真夏日やで今日)。
あまパン度:***

レモンチーズクリームパン(2023)
志津屋京阪三条店:280円
中はレモンクリームとクリームチーズの二種類。
レモンスライスはやっぱり酸っぱい。
これから暑くなるとこういうのがいいね(真夏日やで今日)。
あまパン度:***

めんたいこチーズ
ガロパン:190円
チーズで見えないが切り込みがあってそこにもめんたいこペーストが塗られている。
ここはパンは基本ソフトフランスっぽい感じなのかな。硬いがもっちりしている。
めんたいこはしっかり辛め。
うまパン度:***

クリームチーズとハムエッグのサンドイッチ
ミアズブレッド:480円
野菜が苦手なのでなかなかサンドイッチに手が出ないが、ショーケースに並ぶサンドイッチはかなり魅力的だった。
小さいがシャキシャキの野菜たっぷり。
ソースの類はほぼなく、素材の味を楽しむサンドイッチ。
うまパン度:***

ゴーダチーズのライ麦パン
ブーランジェリーリッシュ本店:270円
チーズのパンを買ったときにいつも風味がいいのはゴーダチーズなのかな。
翌日に食べたが部屋の中にチーズの香りがもう。
寝ながら食べるんちゃうかと思うくらい。
ライ麦の香ばしさもいい感じ。
うまパン度:***

ピクノリ
ベーカリーフジタ:170円
そして最大の謎、ピクノリ。
名前から味が全く想像できない。
パン生地はデニッシュ風、中にはクリームチーズが入っていた。
ピクノリ、のどこをとっても当てはまらない。
謎はたぶん謎のまま永遠に。
うまパン度?:***

クアトロフォルマッジ
ベッカライアッフェル:340円
よくピザであるやつ。
そうか、じゃこの緑っぽいのはブルーチーズか。
パンはたぶんライ麦のバゲットかな、酸味のあるちょっと茶色いやつ。
これは家で温めて食べたい。
うまパン度:***