
黒ゴマごぼうフランス
イオンベーカリーカンテボーレイオンモール桂川店:250円(外税)
びっしり黒ゴマ。
ゴボウはよくある中華風の甘辛いやつ。
具材がそこそこ入ってて好印象。
うまパン度:★★

さっぱりポン酢のサラダチキンサンド
志津屋京都駅店:480円
久々サンドイッチ。
ジュレのポン酢は文字通りさっぱりしてて、レタスもみずみずしい。
チキンも割とたっぷりでなかなかおいしい。
が、パンの具材の保持力が弱いのでぼろぼろ落ちる。
持ち上げただけでばらばらになるので落とさないように。
うまパン度:★★

夏野菜トマトカレーパン
アンデルセン京都伊勢丹店:360円(外税)
夏野菜たっぷりのトマトカレーのパン。
ズッキーニとパプリカはわかった。
トマトカレーなので酸味が勝ってるが、意外と辛かったりする。
彩りもよかったけど中身撮るの忘れたな。
うまパン度:★★

キャベツとチキンの柚子胡椒フランス
志津屋京阪三条店:340円
肝心の柚子胡椒があまり効いてなかった。
チキンはサンドイッチでもよく使われるフレーク状のやつ。
これツナでやったらうまそうやな。
うまパン度:★


カーネーションコルネ
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)
この発想はなかった。
アイスクリームにも見えるというのはさておき、この花束のような包装も秀逸。
散らしてあるのはドライイチゴ。
中はホイップクリームでけっこうおいしい。
あまパン度:★★★

アスパラベーコンデニッシュ
志津屋京阪三条店:290円
相変わらずくたくたのデニッシュだが、アスパラ一本とベーコンにマヨネーズ(一番少ないのを選んだw
まあまあ、組み合わせとしては申し分ない。
つくづくデニッシュがうまければ。
うまパン度:★★