サニーサイド

Sunny Side

・吹田南千里本店

・箕面小野原店

サニーサイド箕面小野原店

箕面小野原、小野原西5丁目西交差点を東。
営業時間・7:30-19:00
定休日・第3水曜

・高槻岡本店

・宝塚中山寺店

・西宮大社店

・みのおキューズモール店

サニーサイドみのおキューズモール店

国道423号線(新御堂筋)坊島4丁目交差点南東、
みのおキューズモール店CENTER棟3F。
営業時間・8:00-20:00
定休日・テナントに準ずる

・夙川グリーンプレイス店

サニーサイド

https://www.sunny-side.co.jp/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

北摂を中心に阪神地区で店舗を展開している。
郊外型の駐車場を備えた路面店が多く、店舗規模は大きい。
品揃えは50以上、北摂ではかなりの人気店になっている。

:メニュー
あまパン
きなこもっちー:サニーサイドみのおキューズモール店スイートポテト:サニーサイドみのおキューズモール店のりもっちー:サニーサイドみのおキューズモール店

うまパン
プチベーコン:サニーサイドみのおキューズモール店

まじパン


キャラぱん

yotsu

yotsu

yotsu

営業時間:8:00-18:30
定休日:月曜、火曜
日曜営業

https://yotsu.business.site/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

名神高速西宮インター北、兵庫県道343号線今津曙町交差点から旧国道を西へ。
一見は通り過ぎること確実の目立たない外観。
店内は狭く、レジが出入口と反対側にあるので導線があまりよくない。
入ってすぐにもうパンが並んでいるので、悩んでいたら帰るお客さんを塞いでしまっていた。
トングとトレイもパン棚の下にあるので、そこに客がいると見えない。
品揃えは30以上、価格帯は200円前後。
いろいろ言ったがポテンシャルは高い。

:メニュー
あまパン

カリカリ:yotsu

うまパン

まじパン

クロワッサン:yotsu

キャラぱん

パン・ド・カンパーニュ

・ パン・ド・カンパーニュ本店

パン・ド・カンパーニュ本店
パン・ド・カンパーニュ本店

阪神甲子園駅北、兵庫県道340号線甲子園五番町交差点南東。
営業時間:6:30-19:30
定休日:年末年始
日曜営業

・パン・ド・カンパーニュJR甲子園口店
JR甲子園口駅北。
営業時間 6:30-20:00
定休日 年末年始

パン・ド・カンパーニュ

http://pain-de-campagne.com/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

甲子園の名店。
本店は、それほど広くないのに常に客の出入りがある。
品揃えは30以上、価格帯は150円前後。
パンの名前が店名と同じだとどうもややこしい。

:メニュー
あまパン

いちごのメロンパン:パン・ド・カンパーニュ

うまパン

まじパン

食パン:パン・ド・カンパーニュ

キャラぱん

ソレイユ(甲子園)

ソレイユ

ソレイユ(甲子園)

営業時間:7:00-18:30
定休日:木曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

兵庫県道341号線古川町交差点東。ららぽーと甲子園に近い。
ガラス張りの店内は外からもよく見える。
品揃えは30以上、価格帯は150円から200円。
ハード系が多い。

:メニュー
あまパン

さつまいもとホワイトチョコのライ麦バトン:ソレイユ(甲子園)チョコもっちー:ソレイユ(甲子園)

うまパン

塩パン:ソレイユ(甲子園)チーズもっちー:ソレイユ(甲子園)

まじパン

キャラぱん

プチ・ラ・ドール

プチ・ラ・ドール
PETIT LA DOLL

プチ・ラ・ドール

営業時間:6:30-19:00
定休日:水曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪神鳴尾駅東から本郷中筋を南へ。
駅前からは少し離れた立地。
店内はやや狭く、品揃えは20程度。
価格帯はほぼ150円以下と激安。

:メニュー
あまパン

クロワッサン:プチ・ラ・ドールこしあんフランス:プチ・ラ・ドール

うまパン

まじパン

キャラぱん

ドリームベーカリー(閉店)

ドリームベーカリー

2019年7月時点で閉店している模様(グーグルマップ)

ドリームベーカリー

営業時間:7:00-19:00(土曜、日曜、祝日9:00-16:00)
定休日:なし
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

本郷学文筋、明和病院の近く。
障害支援施設が関わっているらしいが、全く普通のパン屋。
初見訪問時は少なかったが、品揃えは20以上はあるようだ。
価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン

うまパン

焼きカレーパン(中辛):ドリームベーカリー

まじパン

キャラぱん

パンの実

パンの実

パンの実

営業時間:9:00-19:00(土曜、日曜、祝日8:00-)
定休日:月曜

パンの実

http://www.pannomi.jp/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道2号線戸崎町交差点から小曽根線を南へ。
富士山の溶岩釜が売りだそうな。
スキーロッジみたいな店内は若干狭め。
品揃えは25程度、価格帯は150円前後が中心で買いやすい設定。

:メニュー
あまパン

シュガーフレンチ:パンの実

うまパン

クロックムッシュ:パンの実

まじパン

キャラぱん

ベーカリー西念

ベーカリー西念

ベーカリー西念

営業時間:7:00-18:30
定休日:月曜、第3木曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

旧国道、武庫川橋を西へ、二つ目の信号を北へ。
ほぼ住宅街の中にある。
店内は入って右手にレジ、パンは窓際と左手側に。
品揃えは30以上、価格帯は150円前後が多い。
周りにほぼ店がないので集客は難しいかもしれないが、商圏人口を独り占めできる可能性はある。

:メニュー
あまパン

クリームパン:ベーカリー西念田舎あんぱん:ベーカリー西念

うまパン

まじパン

キャラぱん

フリアンド

フリアンド
フリアンド
営業時間・7:00-19:00
定休日・盆、正月
イートイン可
フリアンド
https://www.facebook.com/shukugawasunseven
(商店街のfacebook)
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅から東に延びる高架下の商店街、サンセブンの一店舗。
場末のパン屋と思いきや、中に入ればそれが間違いだとすぐに気づく。
パン売り場の奥には同じくらいの広さのイートインスペースがある。
品揃えは豊富で、なかなか渋いラインナップだ。
価格帯はリーズナブル。

:メニュー
あまパン
シベリア:フリアンド

うまパン

まじパン

キャラぱん

トリコ

トリコ
torico.
トリコトリコ
営業時間・8:00-18:00
定休日・日曜、月曜
トリコ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅北東。
店舗は地下にある。この地下店舗というのはなかなか入りにくいものだ。
店内はそこそこ広めで、ショーケースとテーブルにパンが並ぶ。セミ対面販売だ。
内装を含め、なかなかかわいらしい女子ウケする感じのメニューとなっている。
価格帯は平均的よりやや安い。

:メニュー
あまパン

うまパン

まじパン
バターロール:トリコしかくさん:トリコ

キャラぱん