チャーチル(閉店)

チャーチル

2019年4月に閉店

チャーチル

営業時間:6:00-19:00
定休日:なし
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪神武庫川駅南側を東。
パンとケーキを取り扱っていて、パンが7ケーキが3くらい。
品揃えは30以上、価格帯は150円前後。
週末は全品二割引という太っ腹。
うら寂しい駅前でちょっとだけ賑わっていた。

:メニュー
あまパン

トライアングル:チャーチル

うまパン

まじパン

キャラぱん

hana

hana
hana
営業時間:9:00-19:30
定休日:日曜、月曜
駐車場有
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道176号線、山本中2丁目交差点を北に少し。
阪急山本駅とJR中山寺駅のちょうど中間。
店内はイートインもでき、割と広め。
品揃えは30程度、価格帯は幅広いが150円前後が中心。

:メニュー
あまパン
カリカリメロンパン(ざらめ):hana

うまパン

まじパン
山食:hana

キャラぱん

パンの家もーにんぐ

パンの家もーにんぐ

・杭瀬店
パンの家もーにんぐ
営業時間・8:00-19:00
定休日・水曜
杭瀬一番街商店街内。

・三和店

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

尼崎市内に二店舗確認。詳細は不明。
二店舗とも商店街の中に店がある。
店内は奥行きがあり、品揃えは恐らく20程度。
初見訪問時はなぜか2割引きだった。
店先にセール品が置いてある。
価格帯は100円から150円でほぼ買える。

:メニュー
あまパン
クッキーチーズ:パンの家もーにんぐ杭瀬店ぷちあんスティック:パンの家もーにんぐ杭瀬店

うまパン

まじパン

キャラぱん

プッペ(閉店)

プッペ
puppet

2018年ごろに閉店した模様

プッペ
営業時間・7:00-19:00
定休日・木曜
プッペ
http://kuisehonmachi.com/shop_data/puppe.html
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪神杭瀬駅北、杭瀬本町商店街にある。
店内は広く、左手の壁際と真ん中のテーブルを中心にパンが並んでいる。
ハード系も割と多く、品揃えは20以上。
価格帯は150円以下が多く、小さくて安いパンが多い。

:メニュー
あまパン
あんふらんす:プッペラスク:プッペ

うまパン

まじパン

キャラぱん

サンブレッド

サンブレッド

・塚口本店

・伊丹店
サンブレッド伊丹店
JR伊丹駅西にある酒蔵通り沿い。
営業時間・8:00-20:00
定休日・木曜

サンブレッド
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sunbread/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

尼崎と伊丹に二店舗。なかなかの人気店だ。
伊丹店は酒蔵通りという趣のある立地にあり、外観も酒蔵風。
伊丹のご当地パンなるものもある。
品揃えは30以上、価格帯は150円前後。

:メニュー
あまパン
台柿あんぱん:サンブレッド伊丹店

うまパン
なごみやカレー:サンブレッド伊丹店

まじパン

キャラぱん

コム・シノワ

コム・シノワ
comme chinois
コム・シノワ
営業時間・8:00-19:00
定休日・水曜
イートイン可
コム・シノワ
http://www.comme-chinois.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

神戸国際会館の東、三宮ビル南館地下1階。
地下から行くとわかりやすい。
さんちかを国際会館まで行って更に海側へ、地下鉄に突き当たるのでそのまま東へ行くと、出口を上がるだけで店に着く。
地上からは、ビルの南側の地下階段を下りるといい。
店内は広いが、通路は狭い。
カフェがあるのでイートイン可。
品揃えは豊富で、ハード系から創作的なパンまで取り揃える。
ただ、価格帯が250円前後とかなりお高め。
100円台はないと思っていい。

:メニュー
あまパン

うまパン

まじパン
パン・ド・ミ:コム・シノワ

キャラぱん

ル・ディマンシュ

ル・ディマンシュ
Le Dimanche
ル・ディマンシュ
営業時間: 10:00-20:00
定休日: なし
イートイン可
ル・ディマンシュル・ディマンシュ
http://le-dimanche.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

トアロードをJRの高架を北に越えて一筋目あたり。
さすが神戸というか、おしゃれな外観だ。
2階以上はカフェになっている。もちろんイートイン可だ。
店内は広いが、パンが並んでいるテーブルがあるので狭く感じる。
イートイン用とテイクアウト用のトレイが、入ってすぐ目の前のテーブルの上にある。
品揃えは多く、凝ったメニューが多い。
価格帯は200円前後が多い。

:メニュー
あまパン
赤い実のパン:ル・ディマンシュフレンチトースト:ル・ディマンシュ

うまパン

まじパン

キャラぱん

フリアンド

フリアンド
フリアンド
営業時間・7:00-19:00
定休日・盆、正月
イートイン可
フリアンド
https://www.facebook.com/shukugawasunseven
(商店街のfacebook)
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅から東に延びる高架下の商店街、サンセブンの一店舗。
場末のパン屋と思いきや、中に入ればそれが間違いだとすぐに気づく。
パン売り場の奥には同じくらいの広さのイートインスペースがある。
品揃えは豊富で、なかなか渋いラインナップだ。
価格帯はリーズナブル。

:メニュー
あまパン
シベリア:フリアンド

うまパン

まじパン

キャラぱん

トリコ

トリコ
torico.
トリコトリコ
営業時間・8:00-18:00
定休日・日曜、月曜
トリコ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅北東。
店舗は地下にある。この地下店舗というのはなかなか入りにくいものだ。
店内はそこそこ広めで、ショーケースとテーブルにパンが並ぶ。セミ対面販売だ。
内装を含め、なかなかかわいらしい女子ウケする感じのメニューとなっている。
価格帯は平均的よりやや安い。

:メニュー
あまパン

うまパン

まじパン
バターロール:トリコしかくさん:トリコ

キャラぱん

コンセントマーケット

コンセントマーケット
CONCENT MARKET
コンセントマーケット
営業時間・8:30-19:00
定休日・月曜、第2火曜
コンセントマーケット
http://www.concent-market.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急夙川駅から南東方向。
店舗外観はあまりパン屋感がないので通り過ぎないように。
店内は狭めだが品揃えは多い。
一つだけしか選べないとなるとかなり酷なほどだ。
価格帯は平均的。

:メニュー
あまパン
メープルチーズクリーム:コンセントマーケット

うまパン

まじパン

キャラぱん